伊豆の踊子に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『伊豆の踊子』に投稿された感想・評価

コギ

コギの感想・評価

3.0
百恵ちゃん可愛い。
結構原作のイメージ崩れてなかったと思う。
Benito

Benitoの感想・評価

4.0

【 1926年に発表された<実話>の映画化 】

この映画で、学生なのに主人公川島(三浦友和)が温泉宿を渡り歩き、貴族みたいな扱いを受けていた。これは旧制一高(現在の東京大学教養学部等が前身の旧制高…

>>続きを読む

三浦友和がハンサムさんですね。百恵ちゃんは映像作品デビューくらいなんでしょうか、あまり上手くはなかったっす。セリフ少なくてかわいいから問題ないんだけど。
旅一座のお母さんの役の人がめちゃくちゃ良かっ…

>>続きを読む
ぴろ

ぴろの感想・評価

2.7

「道がつづら折りになつて、いよいよ天城峠に近づいたと思ふ頃、雨脚が杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さで麓から私を追つて来た。…」

なんと美しい情景描写だろうか。川端康成特有の、印象深い書き出…

>>続きを読む

1時間30分以内でサクッと見れて見やすかった。
山口百恵の純真無垢な可愛さを楽しむ映画。
身分違いの恋が切ない系。
書生さんちょいちょい拗らせてんな〜っという印象。
個人的にはお兄さんが1番の推して…

>>続きを読む
tak3tak3

tak3tak3の感想・評価

3.3
2020/6/22 recorded
2020/8/14 checked
磔刑

磔刑の感想・評価

4.5

おススメ度☆☆☆☆☆
82分でサクッと見れる爽やかな恋愛劇。ありがちなあざとい表現に頼らず、繊細な情感で強い感情移入を促すドラマ運びは見事。原作のネームバリューに全く引けを取らない実写化作品のお手本…

>>続きを読む
あかこ

あかこの感想・評価

3.2
川端作品らしい。ピュアな恋✨こんなに純粋な女性は今はいない。やっぱり現実はそうかな。最後は泣けた。
ゆう

ゆうの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

美形が多くて眼福
下駄の音がいい
書生さんの服装もいい
歌もよかった

しかし最後のシーンはどうなの…
いや、それが現実なのか…
maro

maroの感想・評価

3.3
本にも映画にも一度も触れていなかったので教養として見始めたけど、山口百恵の綺麗さのみが印象に残る作品でした。
やっぱり原作を読んでからみないと評価は難しいのかも。

あなたにおすすめの記事