大誘拐 RAINBOW KIDSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『大誘拐 RAINBOW KIDS』に投稿された感想・評価

おもしろいなと思ったら岡村喜八監督脚本じゃないですか。
そりゃ面白いよ。

軽妙にして痛快。
偶然起こった誘拐事件をのっとるおばあちゃんという強キャラよ。まあ警察のザルっぷりはそれでいいのか悩むとこ…

>>続きを読む
すー

すーの感想・評価

3.0
あんなおばあちゃんがいたら私もついていきたい!
おばあちゃんも樹木希林もよかった。

全人類に見てほしいくらい愉快でハートフルな映画。おばあちゃんのアイデアには常に驚かされる。虹の童子のみんなも憎むに憎めない可愛い若造達でこの映画を明るいものにしてくれる。見た後のスッキリする具合が本…

>>続きを読む

誘拐されたにもかかわらず、自分の身代金を自分で上げさせる。
そして、犯人組の実行犯となり警察をかく乱させる。


そんな、誘拐されたおばあちゃんを演じる北林谷栄氏見事。
おばあちゃんというジャンルが…

>>続きを読む

うだつの上がらない若者3人が手掛けた富豪の年寄りの誘拐。
それが規模が膨れ上がり、100億の身代金という壮大なものに。

誘拐がテーマではあるが、緊張感というより肩の砕けたユーモアが全編に。
なによ…

>>続きを読む
agata

agataの感想・評価

3.6
頭の切れるばあちゃん。カンタのおばあちゃん。この時代の邦画好きだな〜
Tomotte

Tomotteの感想・評価

-
おもろい
かっこいいばあさん

うちのお山も手入れしなきゃいけないとしみじみ思う
物語の着想は良いけど、落ちが予想通り。
も一つうねりが欲しかった。

サイコヒステリックスというグループが担当した挿入歌や主題歌が、この映画を台無しにするほど
ダサかった。

北林谷栄が好きで以前から気になってた作品。
90分前後の作品を見ることが多いので120分は長いかな?と思ったけど、ストーリーに引き込まれて長さはかんじませんでした。

憎めない犯人。
可愛いおばあち…

>>続きを読む
過去鑑賞記録

戦争、国、税金への批判。
1人1人の成長が見れた。

あなたにおすすめの記事