陽炎座に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「陽炎座」に投稿された感想・評価

ウニbonz

ウニbonzの感想・評価

2.8

情念が陽炎たたせホオズキへ

(炎→この文學を映像にしてやるって勢いはすごく感じました→ちょっとこういう気分じゃなかったなって→雪の香りを感じつつスキーの準備にとりかかる→スノボも楽しいけど最近スキ…

>>続きを読む

1926
ゆめかわステンドグラス
舞い上がる花束
口から出る異音
足つりそう…アクロバティック夜伽
松茸のくだりww
扉へのコダワリ
松田優作の声≒常田大希の声
○△□の手帖
畜生でも人間でもないゲ…

>>続きを読む
QM

QMの感想・評価

2.4

Gyao!の配信にて。
前から観てみたいとは思っていた。

物語のなかで時々や、ラストのくだりで、
情念のこもった画がたくさん見受けられて
気分が盛り上がりはするけれど、
話が難しい。捉え所がない。…

>>続きを読む
1981年 劇場鑑賞…
この作品は、よくわからない作品の筆頭
今見てもどうか?わからない・・

このレビューはネタバレを含みます

こんなブツ切りのカットを久々に見たので始めはビックリしたけれど、だんだんと世界観に入っていけた、かな?と思いきや次の瞬間やっぱり訳がわからなかったり、なんだかとても面白かった。確かにロマンチック。中…

>>続きを読む

★★★liked it
『陽炎座』 鈴木清順監督
カゲロウザ Heat Shimmer Theater

原作・泉鏡花
松田優作&大楠道代

生&死、夢&現実
幻想的な踊り場を行き来する女…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

2.9
正直話はよくわからなかったが、

CGとかでない映像の凄さというのを感じた。
masa1

masa1の感想・評価

2.4





若い頃夢中になって観たATG映画の中でも異色だった「チゴイネルワイゼン」以来の鈴木清順。
2時間を超える大作で映画と演劇の中間の様な独特の演出。
流石…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.0
画だけでやってるような映画。
階段降りるときのスローモーションには痺れたが、ツィゴイネルワイゼンのような理解できない空間に投げ込まれた浮遊感は感じられないので段々冷めてしまう。
reming

remingの感想・評価

3.0

鈴木清順の大正浪漫三部作の二作目。

松田優作がカッコ良すぎる...
松田兄弟が好きなんだけど、やっぱりこの親のDNAは強い...

泉鏡花の幻想文学を映像化した作品。
この幽玄な雰囲気を表現出来る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事