陽炎座に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「陽炎座」に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.8

陽炎座が崩れ落ちていくシーンからラスト10分くらいの映像が好きすぎて何回も見てしまった。危険で幻想的な世界、不思議で意味不明なストーリー、大胆なジャンプカットにたまに置いてかれそうになる。互いを憎ん…

>>続きを読む
takeit

takeitの感想・評価

3.8

スローモーションとか、空間の単一性よりも構図の美学的設計を優先してるとこも、
また金沢でしかも人形の久月が協力してておおとなる
ホークスの西部劇三部作みたいに、記号論的に要素を組み換えて作ってる予感…

>>続きを読む

No.4122

鈴木清順・“浪漫三部作” の第二作。

もう、マジで、わけわからん!!!

でもなんか、見ちゃう。
怖いもの見たさかな。

=============

松田優作がなんだか愛らしい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これは何回も見なきゃわからないけど、何回見てもわからないかも。
夢が現を喰っちまってる感じ。
ツィゴイネルワイゼンには勝てないかも。
難解。でも耽美な作品。
理解するために数度見ないと頭が追いつかない

✨金髪&青い瞳の枝里子さま∽強烈〰️💣💥♥️
画力が凄い作品で一気にラストまで
この世なのかあの世なのか?
生きているのか亡霊か?
現実なのか演劇なのか?
愛なのか美人局なのか?
役者魂のぶつかり合…

>>続きを読む
ヨーダ

ヨーダの感想・評価

4.0
キッチュ画ダルいな~シブシブと思いながら観てたけど、さすがに終盤は良かった、映画だ! これやれんのは映画しかないですよ
登場人物はピョンピョン瞬間移動しまくるし各々全然違う方見ながら会話してるしもうたまらんね
一回ユーネクストのバグで画面止まったけどそういう演出かと思って待ってしまったね
話は全然わかんない

前回の『ツィゴイネルワイゼン』では、昭和に作られたデゴイチが出たり、電話の受話器が昭和の形だったり、時代考証が適当だったが、今回の『陽炎座』は大正時代の電話機を使っていたし、デゴイチも出なくて良かっ…

>>続きを読む
よつゆ

よつゆの感想・評価

3.9

鈴木清順による大正浪漫三部作、『ツィゴイネルワイゼン』に続く第二弾。

大正時代といえばエロ・グロ・ナンセンス。
そして、大正時代に明治時代からの流れを汲むロマン主義の円熟。
それらを1980年代に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事