陽炎座のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『陽炎座』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作に引続きエロい。
松崎が品子にキスしようとしてパッとやめるシーンで、お前、そういう所だぞ!!!!!って叫びたくなった。
あの丸とか四角とか書いてあった紙は何やったんや…?

※途中までの視聴。no score. あと30分だったんだけどな...※
春画のよう?
赤と黒
若い加賀まりこ。
泉鏡花 原作。
浪漫三部作の2作目。

〔ノート〕
TAISHO 1926 TOKY…

>>続きを読む

・鬼灯を売るお婆さん
 おんな子どもの魂
・墓場から持ってきた花で見舞い
・弾みに首に触れられ拒絶
 神社で洗い髪
・銃弾入りの鴨肉
・夢の中でだした手紙
 小野小町〜うたたねに恋しき人を見てしより…

>>続きを読む

 鈴木清順大正浪漫三部作の二作目。三作目の「夢二」だけは未見。にしても、前作「ツィゴイネルワイゼン」の冴え渡る霊感と演出の神がかりを今作も受け継いでいる。そして、どんな監督でも二作目というのは、だい…

>>続きを読む
終盤で芝居のセットが崩壊するシーンで、同時に現実と幻想の境界も崩壊するような感覚が味わえてよかった

今回で鈴木清順の浪漫三部作を観終わった。

ツィゴイネルワイゼン、夢二がパンチのある作品だったことを忘れて観たので、この陽炎座でも映像と演出にびっくりした。
夢のように美しいシーンもあれば毒々しく引…

>>続きを読む

7/21「陽炎座」備忘録 2回目の鑑賞

鑑賞を観ている事を意識させる作品
・登場人物への感情移入が難しい。どこか嫌な奴が多い
・会話シーンで編集を挟み、立ち位置が移動している→シーンが独立している…

>>続きを読む

こんなブツ切りのカットを久々に見たので始めはビックリしたけれど、だんだんと世界観に入っていけた、かな?と思いきや次の瞬間やっぱり訳がわからなかったり、なんだかとても面白かった。確かにロマンチック。中…

>>続きを読む

再観/

大楠道代でもなく楠田枝里子でももちろんなく

『加賀まりこ』だからなんとか持ち堪えられる映画

と言うか

『絵巻』


数年前ユーロスペースで鈴木清順大正浪漫三部作デジタルリマスター特別…

>>続きを読む
ぽんぽこぽんぽこ
夢と現実が混ざり合うというか全部現実だし全部お芝居なのであった。
自分のいろんな好みの原点になっています。
しかくいんまるまるさんかく居士。

あなたにおすすめの記事