北の螢に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「北の螢」に投稿された感想・評価

たまには日本の古い映画を。古いと言っても1984年。新しい方のゴジラと同じ年かー😳

物語は箱庭劇みたいなもんで極寒の留置所で繰り広げられる愛憎を描いてる。

歴史モノなのもあり客観的視点から叙事と…

>>続きを読む

北海道の収容所という限られた範囲でのみ繰り広げられる世界の閉塞感と絶対的権力者を演じた仲代達矢の栄枯盛衰。そして彼に振り回される人間達の儚さが五社作品らしいエロスを含みながら描かれている。仲代達矢の…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0
五社作品にしては熱さが控えめで物足りなかったですね。
舞台が雪の北海道ですもんね。
外での着替えシーンの女優さん大変だったろうなぁ。
途中の森進一の曲が凄く効いてたなあ〜。

サービス演出が少なかった。岩下志麻が正直少し年が取っているんじゃないかと思いますが・・・早乙女愛、中村れい子、田中こずえが出て五社サービスを期待するが意外にない。映画より森進一の歌の方が印象的な作品…

>>続きを読む
マツキ

マツキの感想・評価

3.0

北海道開拓時代の過酷な労働に従事した囚人たちとその上官、彼らを取り巻く女たちの愛憎劇。監督は五社英雄、脚本は高田宏治、撮影は森田富士郎がそれぞれ担当した。阿久悠がスーパーバイザーとして参加して…

>>続きを読む
たこ

たこの感想・評価

2.9
北海道の厳しい冬が痛々しい。
ストーリーは今一つ、囚人側のキャラクターをもうちょっと描いてもらえたらなぁと思った。
仲代達矢の目力はすごい。
北海道開拓の歴史ロマン×メロドラマ。安っぽいけど、仲代達矢の骨太さに支えられていた。五社英雄監督ならもっと濃厚な人間関係を描けたのでは…と思ってしまう。
雪っていうのはそれだけで絵になるなあ。

あなたにおすすめの記事