いちじく

ゴッドファーザーPART IIのいちじくのネタバレレビュー・内容・結末

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

1を見たすぐ後の2なのでそのまま視聴し始めるものの、開始早々で諦めて相関図に頼る。

若き日のヴィト・コルレオーネと、新たにファミリーのボスとなったマイケル・コルレオーネの2つの物語。

幼少期にシチリア島でマフィアのボスに家族を皆殺しにされたヴィト・コルレオーネはアメリカに脱出。
食料品店の店員をしていたがクビになる。若き日のクレメンザに誘われて空き巣稼業で生活することに。
🇮🇹マフィアのファヌッチにみかじめ料を請求されたので暗殺。尊敬されるマフィアのボスに成長していく。
シチリア島に商談に一時戻り家族の仇であるチッチオを殺害。

ヴィト亡きあとファミリーを引き継いだマイケルであったが家族の心はバラバラ。
妹のコニーは夫を殺されたことでマイケルを恨み、兄のフレドは弟への劣等感を拗らせている。妻のケイも裏社会と手を切る様子のない夫に不満を抱えている。
ラスベガス創設者モー・グリーンを暗殺したマイケルを恨んだハイマン・ロスと敵対。フレドが唆されてマイケルは自宅で襲撃される。幹部のフランクはマイケルの仕業に見せかけたハイマンの手によって暗殺未遂を犯されてマイケルと敵対する。
妻ケイは夫との胎児を堕胎し子供二人残して離婚する。母の死を待っていたマイケルはフレドを殺し、ハイマンを暗殺。家族を人質にとってフランクを自殺させる。


3時間20分と長い。
若き日のヴィトパートはちょっとコメディ感あるが、マイケルパートが常に暗くて破滅的方向へと進む。対称的。
マーロン・ブランドがいないだけでマフィアの迫力が大分なくなる。
ヴィトママはナイフ何処から取り出した?
毛布ぐるぐる巻きにしてサイレンサー代わりにしてんのにトドメはなんもなし。祭りが盛り上がってたタイミングだから良いのか。
推しのクレメンザが死んでてフレドが殺された、、、
観劇で友達に好きな女優紹介されたところなんだったんだ。女優とヴィトが付き合うのかと思った。
パット・ギアリーは女殺したのか嵌められたのか。
マイケルはヴィトと比べて迫力も包容力も足りてないけど容赦がなくてどんどん孤独になっていく。新妻の爆殺が影響してんのかな、、、
いちじく

いちじく