招かれざる客に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『招かれざる客』に投稿された感想・評価

なるほど…ゲットアウト観る前にこれを見なきゃだめだったわけね

めちゃめちゃ有名なポワチエを始めて観ました。めっちゃハンサムやん

まず交際期間がほぼないことへツッコミがないことに驚く。衝動結婚はい…

>>続きを読む

実はサスペンス映画かと思って観始めたんですが、まさかこういう形で人種差別を描いた作品があったとは驚きました。

白人と黒人の恋人同士が両親に結婚の報告をするだけの、全編ほぼ会話劇のみで進行する作品で…

>>続きを読む

キャサリンヘップバーンが、娘を持つ母親を演じて素晴らしい。父と息子の葛藤&母と息子の愛。歳を重ねて知らず知らずにルーティンから抜けられない老境の父。スペンサートレーシーの父親の言葉は、人間のあるべき…

>>続きを読む

白人の娘が連れてきた結婚相手は黒人だった…最後に父親が出した結論とは?

すべての登場人物の言い分に共感してしまう自分がおり、この話の落とし所が全く見えず最後まで緊張しながら鑑賞した。黒人の父親が最…

>>続きを読む
2023 10.28 鑑賞
何度観たか覚えていないなあ!
いい映画だから何度観てもいいから…

娘が婚約者として連れてきた青年が黒人だった…というドラマ。
1967年公開。異人種間結婚が米国の多くの州で違法だった時代の話。

人種差別を取り上げた重いストーリーなのかなと構えていたけど、スーッと…

>>続きを読む
beaucoup

beaucoupの感想・評価

4.2
初視聴。これは名作。
あすか

あすかの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結末は想像できたけれど、やはり幸せな家族の笑顔がこちらまでジーンと嬉しくなる。
明るくて素直な娘、勉強が出来て仕事も出来て人の気持ちまで慮ることが出来る息子、財産もあり愛もある上品な両親、苦労したけ…

>>続きを読む

名医である黒人医師ジョン・プレンティスが婚約者である白人の娘ジョアンナ(ジョーイ)・ドレイトンの家を訪問するが彼の肌の色が一家に波紋を広げる。白人女性と黒人男性の結婚問題を通してアメリカ社会に根強く…

>>続きを読む

愛することを忘れてしまったすべての人に。。。

始まりは白人と黒人のカップルが出てくるあたり、これはきっと両親から相手が黒人だからという差別的な理由で反対され続ける話だとタイトルからも推測した。キャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事