レッズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『レッズ』に投稿された感想・評価

|<
当時はウォーレン・ビーティやったんちゃうかな?
ダイアン・キートン可愛かった
この頃から既にたれ目好き
HarryT

HarryTの感想・評価

3.7
すごく長い。ウォーレン ビーティってこの頃、モテたんだよね。

歴史をあまりにも知らない為、何処まで理解できたか?の思いはあるけど、熱い思いは伝わりましたわ。情熱!
ウォーレンさんってただのスケこましじゃなかったんだね。凄いや。
でも状況を理解してた方がより面白…

>>続きを読む
マツダ

マツダの感想・評価

3.4
ジャーナリストとしてロシア革命を記録し、また自ら革命家として活動したジョン・リードとその妻を描いた映画。主演2人の演技がすごい。195分。

社会主義活動家として一生身を投じたアメリカ人ジャーナリストの壮大なストーリー
クレムリンに葬られてる唯一のアメリカ人活動家であることにも興味をもち、学生時代に映画館で観た作品、懐かしくて数十年振りに…

>>続きを読む

ウォーレン監督の赤い団結


 2012年7月11日 11時38分レビュー



1981年アカデミー撮影賞受賞。撮影ヴィットリオストラーロ。音楽デイブクルーシンほか。製作、脚本、監督主演ウォーレン…

>>続きを読む

ロシア革命をルポした書籍「世界を揺るがした10日間」を著したジョンリードの半生をウォーレンベイティが監督主演で描く。3時間ほどの長さと、もともとこの分野に造詣が深いわけでもないのでかなりおカタイ作品…

>>続きを読む
TypeMage

TypeMageの感想・評価

3.5

退屈な映画です。
退屈な映画の特徴である”画像は美しい”という点はズバリ当たってます。なんでなんだろう。不思議だ。
特筆すべき点はストーリーでも映像でもありませんし、史実に基づくとかどうでもいいです…

>>続きを読む
whiskey

whiskeyの感想・評価

4.0

「世界を揺るがした7日間」の米国人ジャーナリスト、ジョンリードの伝記的映画。ウォーレンビーティ監督主演。たしか撮影監督はシェルタリングスカイの人で、雪景色のシーンなどきれいだ。米ソの冷戦が激しかった…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

5.0
ジャック・ニコルソンとダイアン・キートンが海辺を歩くシーンが大好き。
1982
|<

あなたにおすすめの記事