レッズに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『レッズ』に投稿された感想・評価

kuroday

kurodayの感想・評価

3.0

1917年に起きたロシア革命を追いかけ続けたジャーナリスト、ジョン・リードを描いた実話。
ジョン・リードを演じた政治に大変興味のあるウォーレン・ベイティが監督・脚本も手がけている。
3時間を超える大…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

2.5
・19/01/10:NHK-BS プレミアムシネマ【初鑑賞】
hiroki

hirokiの感想・評価

3.2

人生だろうが革命だろうと主体であろうとするアメリカ人が主人公なのでふぅーんという感じで見ていたがアメリカ共産党の分裂でジョン・リード自ら立ち上げた共産労働党にコミンテルンの公認を得ようとモスクワへ密…

>>続きを読む

ウォーレン・ベイティが監督し、その年のアカデミー賞を独占した作品ということで、ずっと気になっていたので鑑賞。

ロシア革命に影響されたハーバート出の若いインテリ・ジャーナリスト(ウォーレン・ベイティ…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

「世界を揺るがした10日間」というロシア革命のルポを描いた実在のジャーナリストの話。芸術家等の表現者とリベラリズムとの相性が良いのはよくわかるのですが、ここまで左翼的な映画が作られたことに驚き。ウォ…

>>続きを読む

理想を追いかけ破滅していく男。
最後まで強さを失わない女。


『俺たちに明日はない』『天国から来たチャンピオン』のウォーレンベイティ が、製作・監督・脚本・主演の4役を兼任し、アカデミー監督賞を受…

>>続きを読む

昔からこの映画は知っていたが、全く観る機会が無かった。

ロシア革命とその時の記録を後に出版したアメリカ人ジャーナリスト、ジャック・リードとその妻で女性解放運動家のパイオニアでもあるルイーズ・ブライ…

>>続きを読む

□物 語 ★★★★★ ★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆
・雰 囲 気 …

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.8

自由主義と言いながら単に浮気性な癖に旦那の貞操には滅法厳しい自分勝手すぎるダイアン・キートンが可愛すぎて振り回されたくなる。けどそんな彼女は逆に延々振り回される事になる、夫は一介のジャーナリストの座…

>>続きを読む

ウォーレン・ベイティが監督としてアカデミー賞を受賞した映画だが、確かに主演を務めながらこの大河伝記ロマンを監督してのけた力量は大したものだ。

その大河伝記ロマンに相応しく、ヴィットリオ・ストラーロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事