ザ・ファイターのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ザ・ファイター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスチャンベイル ヤバすぎ。
マークウォールバーグもね。

I was... が沁みるわー

エンドロール、そうかな?と思ったら、
やっぱりそうなのね!
ハリウッドピープル すげぇじゃん!

クリスチャン・ベール目的で鑑賞。途中まで家族もヤク中の兄も良いように振り回されてしまう弟も痛々しくて見てられなかったんだけど、気付いたら見ハマってた。
歯も髪も抜いてヤク中演じてるクリスチャン・ベー…

>>続きを読む
ジャンキーの兄がいい味出しすぎて、ボクシング映画では無くファミリー映画。クリスチャン・ベイルの名演。

やっぱりクリスチャン・ベイルは良いなあ 母親役のメリッサ・レオと二人がオスカー穫ったのはまあ納得
マーク・ウォールバーグも好きだし良かったけど、試合中はところどころ違和感があったな サンチェス戦での…

>>続きを読む
https://umemomoliwu.com/the-fighter

思ってたのと違う!もっとボクシングメインかと思ってたら、主人公を取り巻く兄や恋人、家族たちが厄介に絡んできて、結構終盤まで見ていてイライラ。
主人公もっと早くから自我を出せよ!けど最後勝って良かった…

>>続きを読む

あっさり勝利しちゃってる感!
もう少し苦難を織り交ぜて貰えたら…!
なのでそこまで感動は強くないけど、ストーリーは普通によかった!しかしクリスチャンベイルの演技に助けられているようなところは感じる!…

>>続きを読む

【この年のアカデミー賞助演男優&助演女優賞を受賞した作品です。】

同じクリスチャン・ベイル出演作品の『フォードVSフェラーリ』🚙が良かったので、これを機に観ました。

クリスチャン・ベイルが実在の…

>>続きを読む

最初はなぜアカデミー作品かわからなかった。ノンフィクションだと聞いた時にやっとふに落ちた。

才能ある薬物中毒の兄貴ディッキーと
その弟のミッキーのボクシングでの成り上がり。
ボクシング映画はボクシ…

>>続きを読む
主人公を取り巻く柵に思える人間関係
それらを断ち切らないで向き合って行く姿勢が凄い哀愁があってカッコ良かった。

あなたにおすすめの記事