トム・ホーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「トム・ホーン」に投稿された感想・評価

TP

TPの感想・評価

3.0

★1984年に続き2回目の鑑賞★

 撮影中に中皮腫を患っていることが判明したマックイーンの、トム・ホーンの厭世的な人生観に共感したのか、製作総指揮まで受け持ってまでの打ち込み方はなんとなくわかるの…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.0
観てもあまり嬉しくない映画だったがマックイーンさん最後の西部劇。そこにスコア加点。ガンファイト多目だが全体の作りは好みじゃなかった
sowhat

sowhatの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「英雄は排除される」

アパッチ戦争の英雄としてアメリカでは有名らしい実在の人物、トム・ホーンの「その後の物語」です。
当時悪性中皮腫で闘病中だったスティーブ・マックイーンが製作総指揮、主演を努めて…

>>続きを読む

珍しく少々疲れたスティーヴ・マックィーン。あとから調べたら遺作二本のうちの一本だった。
年齢や病状の影響もあるが、題材が題材なので若い頃のあのお茶目な感じがなくて少し残念。
最後がこれでよかったのか…

>>続きを読む
バン

バンの感想・評価

2.5

2回目。気づかなかったけど、美しい映像でした。
時代の流れに抗うガンマンを哀愁を込めて描く西部劇はこの頃一つのジャンルとして成立していたと思うけど、明治維新の頃の武士みたいなものかなと「るろうに剣心…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
実在したガンマン。
牛泥棒がいる牧場で働くことに。
昔は活躍してたのに乱暴なやり方を受け入れてもらえず…。
派手ではない哀愁ある雰囲気も良い。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0
念願だった自らが製作総指揮して映画化した『民衆の敵』が大失敗だった直後の作品のせいか、得意の西部劇なのにマックイーンに元気がない。
老ガンマンの話を、彼の主演では正直見たくなかった。
暗くて渋い話!
あまり愉快な話ではない!
伝説のガンマンのお話、まるで明治時代まで生きてしまった剣豪みたいに気の毒になります
★★★liked it
『トム・ホーン』 ウィリアム・ウィヤード監督
Tom Horn

西部劇&伝記
スティーヴ・マックィーン as トム・ホーン

西部開拓&ガンマン時代の終焉
地味&味わいある哀愁
チャキ

チャキの感想・評価

3.0
20160628 BSプレミアム
20230115 BSプレミアム

あなたにおすすめの記事