ガメラ対大魔獣ジャイガーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ガメラ対大魔獣ジャイガー」に投稿された感想・評価

ryusan

ryusanの感想・評価

3.5
子供がガメラの相方というところがゴジラなどとは違う特徴。
当時子供として観ると感情移入しやすかったかな

海外では人気だそうで。

イースター島にある石像を勝手に引っこ抜いたが原因で封印されてた悪魔のような大怪獣、ジャイガーが復活し、例のごとくガメラと対峙する、という内容です。

他のレビュアーさんはネ…

>>続きを読む
MAKKEN

MAKKENの感想・評価

3.4
今考えると子供向けだなーと思った
ちょっと、こわかった覚えが
体内のシーンが印象的だった
Bew666

Bew666の感想・評価

3.5

ガメラシリーズもついに6作ですが、前作までの勢いはあまり感じられず、全体的にネタ切れを感じさせるこの作品、正直私は微妙でした。

メインの戦闘シーンも、爆破シーンは派手でしたがどこか退屈で、戦闘に入…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

3.3


「あっ、ガメラが透け透けだっ!」

あまりにもあんまりだった前作から一転、市街地での戦闘シーンが復活してガメラらしさが帰ってきましたね~♪

今回の対戦相手は、南太平洋のウエスター島からやって来た…

>>続きを読む
新怪獣ジャイガーの能力!

潜水艦でガメラの体内に!

昭和ガメラで一番面白いかな

対ガメラの中では若干マイナーな怪獣ジャイガー。小さい頃テレビで観たが、途中で写る象の鼻を切って中にいる寄生虫らしきものが出て来るシーンのインパクトが強くてそこが一番印象に残っていた。

他の怪獣は、…

>>続きを読む
tsuyo1980

tsuyo1980の感想・評価

3.3
大阪城近辺で暴れ回ったジャイガーだがわざわざ通天閣を潰しに行き、また大阪城近くに戻るという地元の人間に取っては不可解な襲撃コース。さらにそこから千里丘と結構な距離を周遊。大阪観光したかったのね。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.4

ジャイガーと言えば象の鼻!象の鼻と言えばジャイガー!「象の鼻映画」というジャンルがあれば他の追随を許さないぞ!

それくらいのインパクトの象のシーンだが、この時期のガメラにしては設定が安定してて安心…

>>続きを読む

大阪中心なんで、嬉しかったが、通天閣が!
悲しくもあり、嬉しくもある。(ホントになら困るが)
確か、卵植え付けられて、ガメラ動けんかったはず。
結局は、電気ショックかやったっけで、復活。
いつもの正…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事