ガメラ対大魔獣ジャイガーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ガメラ対大魔獣ジャイガー』に投稿された感想・評価

大木茂

大木茂の感想・評価

3.3

ギロンあたりから敵が手強くなってきたよね
エラジェット、顔デカとか変な怪獣だったな

凍結するガメラ、小型潜水艇、日米少年2人組がメインなど過去オマージュみたいな回だったな
前回も妹いたけど多分連れ…

>>続きを読む
みつ

みつの感想・評価

3.0

ジャイガー不細工すぎん?顔ですぎやろ
ただ、四足歩行なのにちゃんと後ろ足が膝ついてないのはすごかった。どうやって入ってたんやろ?

ガメラ電気で復活させるならその間スピーカー止まることくらい分かるや…

>>続きを読む

昭和ガメラ最強にして最恐と名高いジャイガー登場。
ガメラも瀕死状態にまで追いつめられる。

特撮面では、OPこそ過去の戦歴ということで流用は許容範囲。
スクリーンプロセス以外での横アングルからのガメ…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大阪万博の催し物のため、ウェスター島にある悪魔の笛が持ち出される。ところが持ち出した直後に怪獣ジャイガーが出現する。


ガメラの四肢にジャイガーが発した針が刺さる、ガメラがジャイガーに卵を植え付け…

>>続きを読む
剣々

剣々の感想・評価

3.3

封印されし悪魔が目覚める

大阪は万博の準備で賑わっていた
展示の一つとしてウエスター島の悪魔の笛と呼ばれる石像が運ばれようとしていた
しかし、何故かガメラが現れ輸送を妨害し始める
何とか輸送隊は石…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.8

大映昭和ラストガメラ、6作目ですか。ギロンの次ですよね。1970年の大阪万博は小学生時代に親と1日中行列してパビリオンに入れたのが夕方か夜だったのが懐かしいです。ジャイガーがソ連館を角で押してますね…

>>続きを読む

いや…
これヤバいでしょ…

大映末期の昭和ガメラ最終作!

お子様ランチ路線が定着して倒産間際の大映大ラスで派手にボケかますんか\(^o^)/
って思いながら見たところ…

なにこれ?!
ここ数作…

>>続きを読む
との

とのの感想・評価

3.0

ジャイガー顔でか、バランス悪すぎでしょ。。まあそれはさておき、ストーリー内容は今まで通り完全に子供向け。ただ、前2作と比べると比較的良く出来た内容だったと思う。熱帯に住む人は寒さに弱く、エスキモーは…

>>続きを読む
耳に電信柱刺すガメラ。
怪獣の体内に入るっていう発想がすごいよね。
妹がすごい気になった。
じょな

じょなの感想・評価

3.1
今までのツッコミどころ満載の作品群に比べたらかなり真面目に作られている。
久々にしっかりとした街の特撮も見れてよかった。

あなたにおすすめの記事