誘惑に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「誘惑」に投稿された感想・評価

MoeUmeda

MoeUmedaの感想・評価

3.0
インフルなのに徹夜させられて泣きたくて、原節子に癒されようと思ったらめっちゃドロドロしんど🤣
杉村春子が裏番長。演技がつよい

新藤兼人脚本、吉村公三郎監督の作品として期待したが、単なるよろめきドラマでがっかりした。佐分利信の妻杉村春子が病養所を抜け出し自宅に突然現れた瞬間は、まるでホラー映画になるかって思った。そして原節子…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1940年代映画:メロドラマ:松竹〗
1948年製作で、妻帯者の青年実業家と亡き恩師の一人娘とを描いたメロドラマらしい⁉️

2023年2,633本目
awasakana

awasakanaの感想・評価

3.0

原節子の類まれな美しさが爆発する、神がかり的作品。想いを寄せる佐分利信と再会するシーンでの、「おみそれしましたわ」 のセリフはオープニングを飾る名ゼリフではないでしょうか。
初めてキスを交わすシーン…

>>続きを読む

みんな言ってるから俺も言うけど原節子の上目遣いぶりっ子ぶり、来ちゃった❤︎ぶりがヤバい。言ってみて気づいたのは、俺もたぶんみんなも小津映画ありきでそう言っちゃってるってこと。そりゃそうだ。でさらに思…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

2.5

原節子のぶりっ子が炸裂した作品。
愛嬌のある笑顔に上目遣いはズルい。。

既婚者と女学生の愛。病弱な奥さんが完璧な脇役に徹してしまったことでちょっと悔しさが残る。奥さん器広すぎよ。

ストーリーの面…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

3.0

原節子のイメージを覆す上目遣いのぶりっ子ぶりには驚きだ。
側に原節子のような女性がいたら 誰だって惑わされるのに この上目遣いは反則だ。
なかなか共感はできない女性ではある。

死の床にあって夫人が…

>>続きを読む

筋立ては不倫ものなのだが、あまりに男性的、男社会的ファンタジーな恋愛観は、時代を考慮しても見るのが苦しい。今となっては評価はされない映画だろう。しかし、この映画の最大の問題はキャスティングだと思う。…

>>続きを読む

<原節子 生誕100年>特集より。

ダイレクトな感想を言えば、後味のわるい、気持ちのわるい映画だった。

この映画の主役は原節子の足だ。それも膝から下の。前半、学者にして代議士の矢島=佐分利信と女…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

3.0

両親を突然亡くした医学生・原節子は、父親の教え子で議員の佐分利信の家に住み込み家庭教師となる。妻・杉村春子は胸を病み湘南で療養しているので、原は家庭の主婦のように佐分利と子供たちを世話しているうちに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事