うみぼうず

ブルース・ブラザースのうみぼうずのレビュー・感想・評価

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)
4.5
めちゃくちゃ面白かった!
シュールな笑いを圧倒的物量とスケールの大きさで盛り上げ、歌と音楽でさらに盛り上げ、出演者達の豪華さで盛り上がり。
ショッピングモール内での暴走や後半のカーチェイスで積み重なる車たちなど、ただのコメディとは思えない多さ。何となくこのバカさ加減はフランスやイギリスコメディっぽい感じ。でも、実際の車を使っていたり戦車やヘリまで登場させたり、やることが派手。

ジェイクとエルウッドが常にサングラス付けっぱなしだし、爆発に巻き込まれた直後に「仕事に行こうか」「7ドルある」など真顔で話すシーンは笑いを誘う。

圧巻なのは音楽シーンで、元々がバンド活動していたものを映画化したこともあり、そして豪華ミュージシャン達の音楽パフォーマンスもありで劇場で観たかった…。1970年代後半はソウルに代表されるブラックミュージックが少し下火になりつつあったようだが、この映画でアレサ・フランクリンなどが再度 音楽的に注目されたという。
やっぱりブラックミュージック好きだなー。つい手拍子しちゃう。

日本だと誰か?と考えてたけど、歌ってコメディもできることや出自などから、ドリフターズなのかな?と思った。全力で真剣にドリフをやっている感覚。ストーリーはすごくシンプルだしツッコミどころは多いけど、それら含めてエンタメとしてめちゃくちゃおもしろく、もっと早く観ておけばよかった。子どもの頃に観てたらもっとブラックミュージックが好きだったろうな。
うみぼうず

うみぼうず