灰の記憶に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「灰の記憶」に投稿された感想・評価

まさと

まさとの感想・評価

3.6
「サウルの息子」と同じゾンダーコマンダーがテーマの衝撃の実話作品。つらい場面あるが戦争を知らない世代に観て欲しいです。
TS

TSの感想・評価

3.6

【サウルの息子と同テーマ】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:ティム・ブレイク・ネルソン
製作国:アメリカ
ジャンル:戦争
収録時間:109分
興行収入:約5100万$
ーーーーーーーーーーー…

>>続きを読む
ゆっぴ

ゆっぴの感想・評価

3.5

一ヶ月くらい空いちゃってる気がする…お久しぶりです(_ _)

サウルの息子からゾンダーコマンドというものを知り、同じく題材にしている今作を知り鑑賞。
サウルの息子も観ていて苦しかったけれど、これは…

>>続きを読む

1944年、第二次世界大戦時、アウシュビッツ強制収容所でのゾンダーコマンドを描いた映画。
実話ベースではあるが、少女のエピソードなど脚色が多い印象。
かなりエグい。
意外なことにアメリカ映画。
全編…

>>続きを読む

ホロコーストものの中で数少ないゾンダーコマンドに焦点をあてた映画。


アウシュヴィッツ収容所では大量のユダヤ人を処刑し処理しなければならなかった。ガス室への移送、死体の搬送、処理(完全に灰にする)…

>>続きを読む
Maki

Makiの感想・評価

3.7

グロさが生々しいです。ガス室から響き渡る人々の悲鳴がトラウマで、何かの歓声(ライブやスポーツ観戦など)を聞くたびに本作のガス室のシーンを思い出してしまうようになりました。
最後まで希望を捨てずにナチ…

>>続きを読む
e

eの感想・評価

4.0

アウシュビッツで僅かな期間の延命と引き換えに同胞であるユダヤ人をガス室へ送りその死体を焼き続ける「ゾンダーコマンド」の抵抗と反乱を描いた映画。ある日、ガス室でひとりの少女が奇跡的に生き残り、ゾンダー…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事