メメントに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「メメント」に投稿された感想・評価

のもあ

のもあの感想・評価

1.8
糊代を重ねていくように、断片的な記憶を繋げてレナードの過去を明らかにしていく。
なかなかに難しくて一度見ただけでは理解が追いつかなかった。
頭を捻る映画でした🧠🌀

妻が死んだショックで、新しい記憶が10分しか記憶できず、新しい記憶が消えてしまう病気にかかってしまう。
覚えているのは妻が殺害されて、犯人に殴られたシーンまで。

記憶が消えてしまうので、手がかりを…

>>続きを読む

マシニストとかアイデンティティとかとよく一緒にあげられる作品だけど、そこまでびっくりする程でもないオチをお得意の逆再生で難しく観せただけのような。これ時系列でやった方が普通に面白いと思うんだけどな。…

>>続きを読む
伊集院

伊集院の感想・評価

2.0
クリストファーノーラン監督の作品は好きなものが多いが、この映画は面白くない。
あえて不親切にして、何度も観させるようなやり方は不快感しか残らない
makoto

makotoの感想・評価

2.0
 初のノーラン映画を鑑賞。

 確かに最後のどんでん返しは面白いが、それに至るまでは過去に遡る映像とナレーションで僕には退屈だった。

 ちょっと観ていて睡魔に襲われた。
サトウ

サトウの感想・評価

2.0

前向性健忘の夫に疲れて死んだサミーの妻は実在しなくて、自分の妻だった
1年前に“ジョン・G”を殺しているのにまだ殺すと探している。

「大切な記憶ではなく記録である」
人間の記憶なんて全部を憶えてい…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

2.0

所有。視聴2回(逆1順1)。吹替あり。

【ジャケット裏のあらすじ】
目の前で妻を殺されたショックで、10分間しか記憶がもたない前向性健忘という記憶障害に冒されたレナード。たった今、過ぎた10分の自…

>>続きを読む

ノーランのドヤ顔が透けて見えて腹立ってくる💢
難解というかノーランが作ったルールに早めに気付くことが必要
つまりすごい身勝手で独りよがりな構成
そのルールに気付いたとて断片的な映像を時系列に並べ直し…

>>続きを読む
Garararara

Gararararaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

記憶の焼失と時系列が入り乱れてよく分からない作品だた


保険調査員
新しい記憶が10分しか持たない
大事なの事はタトゥー
ポラロイド写真とペンでメモ

「あった。記憶は自分の確認のためなんだ。みん…

>>続きを読む
正直怖い。観て良かった〜とはならない。話が逆再生されてるのは面白かったし、集中して見ようとはするんだけど…。 自分にとっては苦手な作品。

あなたにおすすめの記事