静かな生活の作品情報・感想・評価

『静かな生活』に投稿された感想・評価

tkmk

tkmkの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

イーヨーの家族と周りの人が素敵で障害をもつ人をこんな感じで支えられる環境は理想的じゃないかと思った。
イーヨーのモデルである大江健三郎さんの息子さんの音楽もとても良い。

好きな俳優さんの山崎努もで…

>>続きを読む
mayumayu

mayumayuの感想・評価

3.8

公開時に映画館で。
難解な大江文学の中で、唯一映画化できる作品として、親友の伊丹監督が撮り、大江さんがノーベル賞とった翌年に公開された‥という感じだったと思います。

母と小説家の父が外国に行ってい…

>>続きを読む
ヴァン

ヴァンの感想・評価

3.0
佐伯日菜子、渡部篤郎の演技が瑞々しい。
やはり1番好きなのは近くの家のピアノを聴いてるイーヨー
K

Kの感想・評価

3.0
あんまり面白くなくて流し見。木漏れ日
janjen

janjenの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

海外に行った両親。
留守番となった知的障害のあるイーヨーと姉の話。
ほのぼのとした話だが、好みの映画ではない。
ryu

ryuの感想・評価

-
原作のエッセンスを伊丹映画へと巧く翻訳できているとは思えない。渡部篤郎はミスキャスト、全然ハマってない。今井の気持ち悪さは良かった。
ラストのシンクも良い。
伊丹作品で唯一、らしくないし残念な作品。
色んな意味でトラウマ
いつかまた観ると思う

当時なーんも考えてない若者だった私の印象に残ったのは『信仰を持たぬ者の祈り』についてのワンシーン

そのセリフに『あ、確かに』って思っちゃった
senatsu

senatsuの感想・評価

1.0
見なくていい。
よくある日本の鬱映画。社会的な意味も持てない、精神疾患者の妄想の映し絵みたい。

原作がノーベル賞受賞で期待したけど、、
>>|

あなたにおすすめの記事