ニャンタ

デイ・アフター・トゥモローのニャンタのレビュー・感想・評価

3.5
地球温暖化で、-120°の寒冷低気圧が台風のように巨大化して、数週間で、北半球を氷河期にしてしまい…
避難した図書館で、生き延びる策に、奔走するパニック映画🌍❄️🦣
 一瞬で凍らせる速度は恐ろしく、人類が頼りきっている電気は、異常気象に太刀打ちできないので、どう行動すべきか、考えさせられます🔥📚🧐

◽️🖋️生死の分かれ目
 大勢が列をつくって避難している情報を知ったら、一緒に行きたくなる気持ちは分かります😓
 雪道を徒歩で移動できる距離にも限界がありますので、「氷で覆われた真っ白な世界が、どこまで続いているか」の情報をなんとか入手して、「移動した後に休憩できる中間拠点が、何処にあるのか」の地理を把握して、一度計画を立てたいと思いました❄️🥾📐🗺

◽️🖋️図書館避難のメリット
 図書館には食料が無いですし、『着込む衣類や防災グッズが保管されている、スーパーの方が良いのではないか(?)』と考えてしまうのですが、図書館への避難にもメリットがあって、驚きがあるので面白いです📚🏤

◽️🖋️凍りつく速度
 風でなびく旗が、見る見るうちに凍りついて、パリパリに一瞬で氷漬けになる映像は、驚きました🪁❄️

◽️🖋️総括
 Jake GyllenhaalとEmmy Rossumが並んで座る場面だけで、惹かれ合うドキドキ感を感じられて、映える映像で素敵です🔅

 “地球の北半分”という広大な範囲を襲ってきて、あらゆる移動手段を停止させる寒波は速すぎて、逃げ切るのは難しいですし…
氷結で破壊される、都市の崩壊度はなかなか…でして、『日常生活での悩み事なんて、まるでちっぽけじゃないか!』と思えてきて、この映画は、溜まったストレスを発散して頂けます😲🎳
ニャンタ

ニャンタ