スローターハウス5に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「スローターハウス5」に投稿された感想・評価

ねじ

ねじの感想・評価

4.1

わたしがたまに、ある行為をして、同じような行為をした記憶が蘇ってくるような体験を、この映画を観ながら感じた。過去の記憶が流れているとき、わたしが見ているのは眼前の景色でありながら、意識は過去へ飛んで…

>>続きを読む
YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

4.5

むちゃくちゃゴリゴリのSFでびっくり。無意識に時間と空間を超越し時間旅行をしてしまう主人公ビリー。ありとあらゆるSF映画に影響を与えているであろう時間旅行物語の走りなのかな。それをカットという編集だ…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

4.5

今敏のドキュメンタリー映画(未公開)を観る機会があって、今作が『千年女優』のクリエイションに大きな影響を与えたと言及されていたので即鑑賞。なるほど、これはすごいし、今敏の嗅覚もやっぱ凄まじいなと。原…

>>続きを読む
ROY

ROYの感想・評価

4.3

あの爆撃が私から離れない!!自由に生きる、時と空間を求めてさすらうタイム・マシン放浪者・・・・・・

時は流れない。過去も未来も、昨日も明日も、全ては現在と隣り合わせ。

過去と未来を彷徨い続ける時…

>>続きを読む
noriphunk

noriphunkの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に偶然テレビで見て衝撃受けてずっと探してた映画。以来テレビ放映なし。大人になってやっとDVDが出て再会できた。今はブルーレイで観られる幸せ。何度観ても最後の花火で泣きそうになる、、、のは私だ…

>>続きを読む
301

301の感想・評価

4.3

めちゃめちゃ名作だった
終わり方かっこいい



こういう視点が切り替わりながら物語が進む感じ、パプリカとかインセプション、未来のミライの系譜だなと思ったら、どうやらみんなこの映画(もしくは小説)…

>>続きを読む
Sashiko

Sashikoの感想・評価

5.0

どうせ物語の世界で生きるなら、そうすることを自覚しながら勝手な解釈をしたらいい

鑑賞後に今敏が影響を受けていると知って納得&嬉しい気持ち☺️❣️まだ千年女優見てないけど

(ヴォネガット込みの星5…

>>続きを読む

『宇宙的人生観』


ドレスデンとトラルファマドア。
二つの場を結び付ける鍵は、「観察者の視点」であろう。


三次元に生きる人類であるビリーには四次元の存在であるトラルファマドア星人を視認すること…

>>続きを読む

 ちょっと難しい内容のSFでお話を飲み込むまでに時間がかかった。時間の感覚が違う。すべての出来事は決定していて変えられない、という内容。幸福も不幸もすべてが永遠で、主人公を苦しめながら同時に癒やして…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.3

今敏の人生ベストらしいけど超納得
意図せず様々な時間軸を行き来してしまう時間放浪者
その現象をどうにかしようとするのではなくその状況の中で希望を探し平和を祈る主人公を淡々と描く
原作の難解さが伝わる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事