EUREKA ユリイカのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『EUREKA ユリイカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

雄大な自然の景色と役者さんたちの存在感だけで映画って成り立つんだと驚いたし、何か起きるわけじゃないのに緊張感がすごい映画だった。
ジムオルークのユリイカは学生の頃から何度も聴いていたので、この曲から…

>>続きを読む

生きろとは言わん
死なんでくれ
また会おうで

生きる意味を兄妹に見つけたんだろうね
それか自分に言ってるのかも

被害者が加害者に
銃を向けられた時に人生が変わってしまったのか
理不尽にバスジャッ…

>>続きを読む

色の事実性
斎藤環
経験のための映画
発砲音の数
推理


ポスター中の宣伝文句には物申したい。「心の再生を描」いた作品なんかじゃないだろう。

家で字幕付きで見返したい
宮崎あおいが自分に危険す…

>>続きを読む

松重さんがサブスク堂で紹介されていて気になったので鑑賞

「一線越えちゃった人は隔離しちゃった方が本人も幸せかもね」にブチ切れたところが1番伝えたかったことなのかと思ったが、それなら仮にバスジャック…

>>続きを読む

寝不足とド空腹で後半全く頭が回らずにただショットの美しさに見惚れていた。

良かったシーン
3人でコンコン
自転車ぐるぐる
砂浜で貝殻拾うとこ
ラスト

特に貝殻を拾うシーンはずっと覚えてるんだろう…

>>続きを読む

自分を取り戻すぞ!から始まりびしばしリンクが繋がらせていただきました。自己の回復のために、美しいと思う景色を見せてくれてありがとう!

今日び、ケアの重要性が語られるようになったけど、ほったらかされ…

>>続きを読む

自分を救ってもらう為、自分と同じ体験をした兄弟の家に転がり込んだ。帰る場所を求めた沢井が、最終的に沢井自身が帰る場所になり直樹やバスを下車させた秋彦を受け入れようとする。
自分を癒すために生きようと…

>>続きを読む

◾️動機
・役所広司
・4Kリバイバル上映(劇場上映)

◾️感想
正直、面白かったのかわからない。
ゆっくりと時間が流れていくだけ。ロードムービーを見ているような。
ただ、気づいた時、ふとした時に…

>>続きを読む
良すぎた………役所広司さんのお芝居がすばらしかったし、希望のお話しでよかった

「行動を共にしていた仲間の1人が、主人公(役所広司)と決定的に違う思想の持ち主だったことが判明し、思わずその仲間をぶん殴って道に捨て置く」という、映画のなかですごく大事なシーンがあるのだが、
役所広…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事