EUREKA ユリイカに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『EUREKA ユリイカ』に投稿された感想・評価

ほら債

ほら債の感想・評価

4.1
大好き!ザ・絆って感じがすごいあったな本当に素敵だった
カラーに戻ってきた時すごく感動した
いつかまた3人で一緒に暮らしたらいいな
たそ

たその感想・評価

3.7

初見
長回しが凄い。あれ?これもしかして1回も割ってない?ワンカット?みたいなのがいっぱいあった。
この映画をちゃんと楽しむための映画の教養と人生経験が足りてないので、10年後くらいにもっかい見よう…

>>続きを読む

バスジャックで心の傷を負った大人1人と子供2人がバスで再生の旅に──運転手の役所広司、事件後失踪、やがて田舎に帰るも人間関係の閉鎖性に疲弊、通り魔扱いされたり散々。彼が同じバスジャックの被害者で両親…

>>続きを読む
raimu

raimuの感想・評価

5.0
最後まで魅了された

青山真治の北九州サーガ2作目
孤独、息苦しさを抱えた4人の再生の物語
壮大な3時間半が終わった時、余韻が半端なかった。

誰もが傑作だと認めざるを得ない!っていう映画。真ん中に休憩を挟み3時間40分。超長編って傑作を取る覚悟がないとできないのか?駄作もあるのか?
役所広司怪しくて優しくて良い。淡々となにもない時間が平和…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

3.0
当時14歳の宮崎あおいを「ユリイカ(発見)」したのは凄いと思うが、正直私自身が「ユリイカ!」と言えるような瞬間は特になかった。

映画大詩人だ。でもやっぱり詩って結局のところどうなったの?って言うツッコミをしようと「無粋だね。」ってところにまとめられそうで、何も言えなくなる。ほぼ四時間を風景画のように見れたけど、個人的には、も…

>>続きを読む
いいい

いいいの感想・評価

3.6
3時間半、しっかり長いけど無駄な瞬間は無い キャラバンというモチーフは勝手にドラマが生まれる舞台だ
natalie

natalieの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バスジャックに遭い生き残った運転手と兄妹。
兄妹の母が家を出て行き、父が事故で死亡、二人の会話の声が最初から印象的で、二人が話しているところはうつされていない。
冒頭の母の服装や映像もなんかファンタ…

>>続きを読む

バスジャックに巻き込まれ一命を取り留めた運転手と兄妹。
ショックによって声が出なくなった兄弟と、運命が変わった運転手。
そんな3人がふとしたことで一軒家に住むことになる。

実に淡々と進んでいくので…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事