影武者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『影武者』に投稿された感想・評価

人間50年…
国の代表の影武者として第二の人生を生きる元盗人との上層部との人間関係と国政と外交のパワーバランスと、終盤の美しくも荘厳かつ虚無感を残す戦場面は見事でした。

(数ヶ月後にInstagr…

>>続きを読む
ストーリー設定、スケール、俳優、全ていいんだけど物足りない。テンポが遅いのか、わくわく感がなかった。

スタッフからキャストから本気と本気の真剣勝負
この後5年も新作を撮れなかったとか
そりゃあバブルに浮かれる日本のプロデューサーには理解出来んわな

特別テンポが良いわけではないのに観られてしまう不思…

>>続きを読む
nmt

nmtの感想・評価

3.9

影武者目線で描いた武田家の衰退といった感じ🤔

淡々と進むので他作品と比較してエンタメ性は少々ダウンしてましたが、カラーならではの画になるシーンも増えて芸術性アップ🎨

合戦シーンはいつも通り🐎!!…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.8
仲代達矢が男前な黒澤映画
ちょっと長いけどカラーの鮮やかさと圧倒的な人数が投入された映像が目を引く
evergla00

evergla00の感想・評価

3.3

【doubles】

武田信玄の遺言を実行するため起用された影武者の話。

歴史を知らなくても、上手く説明が入るのでついていけました。

信玄が早々に亡くなるため、彼のカリスマ性は、残された家臣達の…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

人人人人!!!壮大壮麗。
日本の戦国時代の煌びやかさやちょっと薄暗い感じ。ただ、セリフがちょっと聞き取り辛いのは残念。

とにかく長いのだけど、話は意外とわかりやすい。信玄死後の影武者信玄となった男…

>>続きを読む
Tak

Takの感想・評価

3.8
人生ではじめて見た映画はタイタニックとターミネーターと影武者。小学校低学年。親父チョイス。渋すぎる。でもエンドロールに風林火山の旗が川を流れるシーンは未だ鮮明に覚えている。
真栄田

真栄田の感想・評価

3.3

好きなシーンは結構有ったけど
トータルではノレなかったっす

武田信玄の影武者に抜擢された名無しの盗っ人が
段々、家中の人々と仲良くなっていって、信玄の息子・勝頼と対立する

って言うプロット自体は…

>>続きを読む

中学生の頃に「乱」と間違えてレンタルビデオ屋で借りて観た思い出。
これが黒澤明の傑作かーまだよくわかんないや…とか思ってたてけど後々両親に聞いたら本作はちょっと退屈、だそうで。
個人的にも思ったより…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事