影武者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「影武者」に投稿された感想・評価

うーん、3時間は長い。いや、長く感じでしまう映画でした。

仲代達矢さんは大好きなので、評価3ですが、正直観るのに苦労しました。

少し信長役、好きでした。

とにかく金がかかっているスケールの大きい映画だが、ただただ長い。
影武者の苦悩だとか父と息子の関係などにテーマを絞ったほうが良かった。
ラストで盗人は感情を抑え切れず敵に向かってしまうため、結局彼は…

>>続きを読む
かいと

かいとの感想・評価

3.0

⚪︎外国版プロデューサーとして敬愛なる黒澤をフランシス・フォード・コッポラ、ジョージ・ハーカスが名を連ねた。
27億


アカデミー賞 1980年 外国語映画賞 ノミネート
美術賞 村木与四郎 ノ…

>>続きを読む
森野

森野の感想・評価

2.5
長篠の戦いの武田軍フルボッコシーンが兎にも角にもなっっっっっっがい。
もういいよ~
drynoppo

drynoppoの感想・評価

2.5

この頃になると、黒澤明も巨匠と言われて、らしくない作品を作ってる。
ユーモアのない黒澤映画は、炭酸の抜けたコーラの様。
あのエンターテイナーとしての才能を捨てちゃいかん。もったいない!
と思いました…

>>続きを読む

賛否両論のこと、風の如く
兵士が走ること、林の如く
画面が赤きこと、火の如く、
カットが切り替わらざること山の如し。

武田信玄の影武者を主人公に据えた本作。

坂道や丘の使い方。大勢の人が画面いっ…

>>続きを読む
ねくろ

ねくろの感想・評価

3.0
「俺がもし死んだら3年間は影武者使って生きてることにしといてや〜」(武田信玄)って話。

日本史が全く駄目な私でも話はわかりました…壮大なスケールだけどイマイチ乗り切れず…あと長い

勝新が降板したって情報を知って見てみました。この映画が上映されていた頃からすると、とんでもないスケールで描かれた超大作なんだろうけどなぁ…。CGが当たり前になった今見ると、自分的には冗長でテンポが無…

>>続きを読む
子供の頃、親に連れられ劇場鑑賞。
勿論、当時はさっぱり訳解らず…。
エキストラがいっぱいいたのは記憶にあり。

観直し作品候補。
七人の侍は長くても観られるのにこれは結構キツかった。

金使ってますよっていうのは伝わってきた。

あなたにおすすめの記事