影武者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「影武者」に投稿された感想・評価

清水大敬が出てったけという一点で見てしまった。
4Kデジタルになったということで久しぶりに鑑賞。「AV列伝」という漫画をたまたま電子書籍無料で読んでしまったので余計に清水大敬がでてったけと言う一点で…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.6

次回作、『乱』の準備作品とのことだけど何となく納得。勝さんの退陣劇とか映画の中身よりも裏話の方が断然面白くなっちゃった感じがちょっとかわいそう。『乱』の時も思ったけどクロサワ映画はカラーになるとはっ…

>>続きを読む

黒澤映画、後期の代表作の一つ。

なのですが、これも痛快に面白いとは感じなかったかな。

そういう作品でもないと思いますが。

この辺りの歴史を全然知らなかったのもよく無かったかなと思います。

し…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

2.4
「時代と共に」

武田信玄の影武者を描いた作品

時代なのかアート的な映像効果を狙ったシーンが多々あり少し残念であった

当時の流行りといえばそうなのかもしれなお
レク

レクの感想・評価

3.0

根津さんがお亡くなりになられたということで再鑑賞。

武田信玄に男惚れしてしまった盗人は親方の影武者になることを承諾。
自分の盾となり犠牲になる家来、戦で倒れていく兵士を目の前に傷つき成長していく男…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

新宿伊勢丹近くのロードショー館で新作として観たのが初回。
客の年齢層が高く、隣の老夫婦がエンドロールで号泣していたのを思い出す。
おそらくは勝新太郎の信玄で濃厚な人間ドラマを描く予定だったのが交代劇…

>>続きを読む

編集が杜撰なので退屈な印象もあるが、黒澤の「人間描写」には目を見張る。出演者全てが戦国武将そのものを体現しており、武田信玄と影武者を演じる仲代達矢はともかく、個人的には織田信長役の隆大介に注目したい…

>>続きを読む

黒沢映画!

夕日か朝日の中を自軍の旗を持って進軍するシーンとか、影を大きくしていく演出がとても印象的で綺麗でした。
ひとつひとつのシーンのこだわりが見ていて伝わってきました。

2chステレオで鑑…

>>続きを読む
RY0

RY0の感想・評価

3.0
・2015/08/05

 ストーリーは信玄の死と長篠の戦いに至る武田氏を描いたもの。重厚だけど冗長な作品だった。特に影法師が見る悪夢のシーン。「乱」のほうがよほどドラマティックで面白かった。
Catvery

Catveryの感想・評価

2.5
黒澤明 DVDコレクション No.15
2021.06.25 DVD:再鑑賞
pamphlet:A4 used,復刻版

あなたにおすすめの記事