影武者に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「影武者」に投稿された感想・評価

Ken

Kenの感想・評価

4.0
設定やお話は面白いですが長いっす。乱を撮るための企画らしいですが、こちらも相当な製作費がかかっていそう…

黒澤監督作品、2作品目!

時代劇を普段あまり観ないので、
私にとってはかなり新鮮味がありました。
空気感好き。
迫力もあり、良かった。

……………………………………………

🍬おまけ🍬

チラッ…

>>続きを読む

序盤、砂埃を巻き上げながら走る兵のカッコいいこと!
とにかく絵になるシーンが多い。
仲代達矢はやっぱり今回も素敵。
だけど、影武者の行動原理がイマイチよく分からなかった。
次作の“乱”の方が個人的に…

>>続きを読む
りょー

りょーの感想・評価

3.8
 ショーケンさんかっこよかった。歴史あんまわかんないから、展開についてこれないとこあった。

 いいシーンばっかだった。
け

けの感想・評価

3.5
ストーリーは面白いんだけど合戦シーンが長い。特に長篠の戦い。麻酔だろうけど馬かわいそう。
カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品。
この時代にこの内容をこの手法で撮る事の凄さ。
これが「映画」です。
「シネマ」と言うとチープになる。この作品はまさに芸術作品なのである。
maro

maroの感想・評価

3.6

重厚なストーリーに加え名優たちが揃っているのでつまらなくはない。
「乱」よりは芸術的な要素が薄く感じられたけど、ラストが近づくにつれ切なくはなる。
黒澤明監督は芸術寄りなものと、エンタメ寄りなものと…

>>続きを読む

卑賤なものが、大名・武田信玄の影武者を演じなければならくなった。
その役目を全うするためには、高貴で尊厳あるふるまいをする必要があるが、それは同時に信玄への侮辱でもあり、側近たちにとっては許しがたい…

>>続きを読む
oji

ojiの感想・評価

3.9

黒澤明監督×コッポラ×ルーカスが生み出したカンヌパルムドール作品
『乱』の製作費のためのお膳立て作品

自分の影武者を用いたという史実に基づいた武田信玄や武田軍の内情と取り巻く戦乱の世を描く3時間の…

>>続きを読む
戦国時代に盗人から武田信玄の影武者として生きていく男のお話

「ほんとだ、おじじはほんとに変わった、怖くなくなった!」

あなたにおすすめの記事