ぐろりあ

影武者のぐろりあのレビュー・感想・評価

影武者(1980年製作の映画)
3.3
祖母に連れられて中学の頃見ました。
「昔のクロサワは面白かったやけどね…」
子供ながらに物悲しさはわかりましたね。

改めてCGでない映画の凄さは、ジョーズの怖さのように臨場感が違います。

改めて観るととてもわかりやすく、観念的でもないよく出来た作品でした。
…つうかベタなほどに…

仲代達也さんはクセが気になる役者さんですが、さすが『先生❗️』の作品になるとやっぱり気合いが違いますね。
と言っても急遽、勝さんの代役でこれだけやれるのは黒澤組に慣れてることもあったのでしょう。

でも見事な役者さんもかなり必死
大部屋からの室田さんや桃井かおりさん、倍賞美津子さん、志村喬さんなど見てるとみんな頑張ってる…。

当時のNHKでのドキュメンタリーをよく覚えてます。
監督が鬼のように怒鳴り‼まくり️
『下手くそは後ろに下がってろ‼️💢』
そりゃベテランも…💦半泣きになりますわ

役者降板、武満徹さん曲提供しても名前出すなと決別、資金難にコッポラ、ルーカス
参加。とにかく色々あって良くも悪くも騒がれていましたが、映画は映画で罪もない

意外に単純なお話であるけど…
周囲は大変だったでしょうけど…
監督も完成をどう思ったのか…
世界の映画人も黒澤明と聞けば…🎯

多くを巻き込んで出来た作品が純然たる映画であれば拍手👏です。

ちなみに黒澤明監督はR2-D2,C-3POのような絵的においしいキャラ少し入れるところはうまくくすぐられて好きです😊
ぐろりあ

ぐろりあ