黒羊

弾丸を噛めの黒羊のレビュー・感想・評価

弾丸を噛め(1975年製作の映画)
4.5
弾丸を噛め

ジョジョ第7部、「スティールボールラン」を読んだ方ならすんなりと入れる。
そしてジーンハックマンとジェームズコバーンの魅力満載の、掘り出し物!痛快西部劇映画ッ!

アメリカ西部の時代、新聞社による西部横断レースが開催される。2千ドルの賞金の為、生き甲斐の為、それぞれの目的の為にアメリカから、イギリスから参加者が訪れ、レースが開催されるッ!

ドッギャァァーン!ジーンハックマン(役名クレイトン)は馬や動物を愛する優しき男ッ!

メメタァ!ジェームズコバーン(役名マシューズ)はクレイトンの旧友で理解者。喧嘩の助太刀までするええ男。

レース中には色々な出来事が。

「おっさん」と言われる参加者はクレイトンに、色々な仕事をしても人生大変だった。年老いた俺はどこも雇ってくれない。このレースで優勝して、老いた自分が最後に英雄になるんだ…

うーん他人とは思えないぞ!おっさんの気持ちは分かる!就職氷河期世代の俺には分かるッ!

ズキュゥゥウン!ちゅんちゅんに尖ってる若者、紅一点の女性参加者ライダー、虫歯がずっと痛いメキシコから参加の良いとっつぁん!

さあ!?どのスタンド使いが優勝するのか!?ラストで大統領と戦うのは誰か!?
(第7部じゃないんだからスタンドや大統領は出てきません。もちろん荒木飛呂彦風セリフもありません。)

レースを中心とした群像劇、アクションシーンもあり、馬をよーしよしよし!したくなる、動物ほっこりなシーンもあり。

脚本や展開も良かった、掘り出し物の痛快西部劇となっております。

メジャーな作品じゃないのに、こんな名作と出会えるから西部劇発掘はやめられない!!

あ、そうそう。
エミリオエステベス、チャーリーシーン、キーファーサザーランド、ルーダイアモンドフィリップス出演の、名作西部劇「ヤングガン」、これはレンタルされてますが、長年レンタルされていなかった続編の

「ヤングガン2」が、ツタヤで発掘良品としてレンタルされております!!

ヤングガンは1も2も良いので、90年代に活躍した上記俳優を観たい方、名作西部劇を観たい方は是非どうぞ!

ヤングガン2にはテーマ曲歌ったジョンボンジョビ(名前合ってる?)もチョイ役で出てますよ。どこに出てるかなー?
探してみてね!(俺もどこか分からん)
黒羊

黒羊