男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋』に投稿された感想・評価

わ

わの感想・評価

4.0

情念が静かにぶつかり合う一夜。この時にしか責任を持てない、旅に生きる寅さんは逃げ出してしまう。そのことを忘れたかのように、再会に舞い上がる寅さんの姿は、この生き方を定められた者の哀しさが滲み出ていて…

>>続きを読む
YUSUKE

YUSUKEの感想・評価

5.0

寅さんおじさんに着いていったらかの有名な日本を代表する陶芸家だった。寅さんシリーズにはありがちな展開。
そこの女中さんと恋に落ちる。
寅さん今回もいいとこまで行くんだけどな〜、、、
「鎌倉どっちなん…

>>続きを読む
Eiji

Eijiの感想・評価

4.0

冒頭の古典落語「抜け雀」をモチーフにした夢がさっそく面白い。
さらに、オープニング曲のドラマにも寅さんと村人との会話(声)を生かしたパートの挿入など、それまでにない演出にもグッとくる。

人間国宝を…

>>続きを読む
もちお

もちおの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 好きな作品です。
 かがりさんが良かったです。

①良かったところ
・いつもと違う始まり方
 寅さんが柴又に戻ってきませんでした。
 旅先での様子を序盤からじっくり描くところが斬新…

>>続きを読む
さほ

さほの感想・評価

3.9

丹後に行くので順番すっ飛ばして鑑賞。
いじだあゆみさんの色気がすごい。
こんなに情けないことあるかね寅さん。
寝込みたいのはこっち(女)だよ!
丹後では全然楽しそうじゃなくてむしろ辛い回だった。
加…

>>続きを読む
寝込むぐらいの恋をしてみたい
mary

maryの感想・評価

-

シリーズ29作目。
冒頭で、鼻緒が切れて困っている老人に近寄り、さっと直してあげる寅さん。カッコいいわ~。
いしだあゆみの薄幸そうなマドンナ。
失意の時に寅さんの人情に触れたら、そら好きになるわな。…

>>続きを読む
レュー

レューの感想・評価

3.8

1982年「男はつらいよ」第29作。
今回のマドンナはいしだあゆみさん。
ゲストには柄本明さんと歌舞伎界の人間国宝、片岡仁左衛門さん。

今作はいつもとちょっと違った雰囲気。
いしだあゆみさん役の未…

>>続きを読む
いしだあゆみ様は、ホントに美しい···
寅さん一作目

あなたにおすすめの記事