ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃」に投稿された感想・評価

彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.1

高度成長期の日本でいじめられっ子の少年一郎が夢の中でミニラと仲良くなり怪獣達のバトルを通じて自身も成長するジュブナイルにしてゴジラシリーズ10作目。
子ども向けではありますがゴジラはフィクション上の…

>>続きを読む
カオリ

カオリの感想・評価

3.2

前作の怪獣リンチに憤慨し鑑賞一時ストップここから今年に観ました
「ゴジラ」シリーズ第10作。

これはまた10作目にして、これまでのテイストとはガラリと変わっています。
ゴジラ映画というよりも、ゴジ…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

3.7
ゴジラ映画、というか怪獣映画と言っていいのかもよくわからないが(全部夢の話なので)、ジュブナイル映画として結構好きだった
強盗はかなり間抜け

ウルトラマンの如く巨大化するミニラが面白かった
ぬーこ

ぬーこの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

監督 本多猪四郎
脚本 関沢新一

記念すべきゴジラシリーズ第10弾。でも69分と短め、そして興行収入も大きく落としたよう。
でも思ったより面白かった!子供に見せるには良さそう、でも強盗とは戦わない…

>>続きを読む
Shuntaro

Shuntaroの感想・評価

3.6

駆け込みゴジラ鑑賞。

まさかのトリップもので、時代の雰囲気を感じざるを得なかった。悪役もまるで手塚治虫みたいなステレオタイプだが、そこが良い。

ラストが全然意味分からなすぎて胸糞悪いのと、3分の…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.1
以前ビデオで。本多猪四郎作品。ガバラ登場シーン以外のゴジラ対決シーンは以前の使いまし。主人公の少年の夢に怪獣島が出てくる。その中でミニラとの友情物語。割とサラッとしたゴジラ映画。
砂場

砂場の感想・評価

3.1

怪獣映画ではないね、、
まずはあらすじから

ーーーあらすじーーー
■川崎工業地帯♪メガトンスモッグ排気ガス♪小学生の一郎は空き地で真空管を拾うがいじめっ子に取られてしまう。父は貨物列車の運転手で母…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.2

ゴジラシリーズ10作目。完全に子ども向けに振り切ったゴジラ映画。私ジュブナイル映画嫌いじゃないんで、これはこれでまあ1本くらいはアリです。緩めに物騒なホームアローンと子ども向け怪獣映画を足して2で割…

>>続きを読む
コロ助

コロ助の感想・評価

3.2
2022年61本目
喋るミニラの衝撃!笑
まあ、少年の成長を描いた子ども向けの怪獣映画だから使い回しの映像があってもこれで良いのでは?
Ryohei

Ryoheiの感想・評価

3.2

 ゴジラシリーズ10作目。世間が5000万円の銀行強盗犯逃走で賑わうなか、小学生の一郎は怪獣の歌を歌いながら、共働きで両親のいないアパートに向けて帰路につく。毎日同級生たちからいじめられるものの、一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事