イン・アメリカ/三つの小さな願いごとに投稿された感想・評価 - 27ページ目

『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』に投稿された感想・評価

途中見ててつらくなるところもあったけど、つらい過去を忘れることも抜け出すことも難しくて、踏ん切りつくのは難しいって、それが家族の死ていうのは特につらいよね、、、監督の半自伝的映画だったから移民差別の…

>>続きを読む
sekky

sekkyの感想・評価

4.0

記録
1.2017年2月1日
早くも2月になってしまった(笑)2月最初の映画はこれ!内容はなかなかに重たいけれど子役の二人が可愛らしかった!大人でも子供でも死を受け入れることはとても難しいこと。まし…

>>続きを読む
監督の半自伝的作品。脚本は実の子供二人。
悲しみも切なさも全て優しい雰囲気で包まれてます。良作。
ちろる

ちろるの感想・評価

4.2

まだ幼い主人公の少女が、弟の死によって崩れかけてく家族を支える。
親だからこそ脆くなることもある。子供は大人が思うほど子供ではなく、実は一番親を冷静に大人観察し、敏感に理解できるのだと思う。そんな…

>>続きを読む
satty

sattyの感想・評価

3.9

ストーリーの内容は悲しいものだったけど、クリスティとアリエル娘二人の存在が大きくて家族全員で乗り越えたところが良かったと思った。そして、マテオは最初どんな人か謎でこわい印象があったけど、愛のある素敵…

>>続きを読む
821

821の感想・評価

3.9
めちゃくちゃいい映画。。。だけど。。。見るの辛かった。。。
子供達愛らしすぎるやろ。そしてマテオTTTT
やみこ

やみこの感想・評価

3.5
中学生の時に見た。
大人になって鑑賞し直してみたらこの映画の息子を失った母の苦悩や、夫を責めてしまうやり場のない悲しみに共感しっぱなしだった
momomin

momominの感想・評価

3.9

授業にて。隠れた良作です!
家族に焦点を当てつつ、ニューヨークに生きるアイリッシュがどう見られてるのか、どう見ているのかも書かれてる。お父さんの力がばか強いんだけど、そこもアイリッシュ感出す演出なん…

>>続きを読む
Kazumiz

Kazumizの感想・評価

5.0
BSで偶然見ました。自伝なので、時代の背景と共に楽しめます。家族って近すぎて、中々口に出せないこともあるから、抱えることもある。
歌のシーンと歌詞が、優しいー。
とても良い作品に出会えた。
エンディングも良くてジーンときた

あなたにおすすめの記事