ドッグヴィルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ドッグヴィル」に投稿された感想・評価

Lucky

Luckyの感想・評価

3.0
すげぇ撮り方w
存在しない扉をみんな毎回開けてるのが個人的には滑稽で…。
最後は因果応報だった。内容に比して長い気がする。
hana

hanaの感想・評価

2.5
ずっと観たかった作品。舞台劇のよう。ニコール・キッドマン綺麗。
Yuka

Yukaの感想・評価

3.0
簡易的なセットの中で撮影されていて、舞台を見ているかのような不思議な感じでしたが、照明の使い方、音響、カメラワーク、役者の演技でしっかり映画として仕上がっていました。

ロッキー山脈の麓に孤立する村ドッグヴィル。ある日この村の近くに美しい女性グレースが現れる。村人達がグレースをかくまうための条件とは・・・!?

憂鬱映画を撮らせれば右に出るものはいない「ダンサーイン…

>>続きを読む
本鮪

本鮪の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

3時間が全然長く感じないぐらいおもしろかった。鬱を溜め込んで溜め込んで溜め込んで、最後にめちゃくちゃスカッとする。

母親の前で子供を殺すというのは何とも言えない良さがある。
人にされるのは絶対嫌だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・舞台劇のようなセットが出オチ感があったが,ほとんど意識せずに観ることができた.舞台風なのに謎に効果音があるのはよくわからないが.
・登場人物が多いから尺が長かったが,面白いエピソードだった
・設定…

>>続きを読む
ラース・フォン・トリアー監督『ドッグヴィル』
(2003)

TSUTAYA DVDにて鑑賞。

善意が欲望によって崩壊していく。

人の本性が街を司り、

犬だけがあるがままにある。
灰沢

灰沢の感想・評価

3.0
最悪な田舎の描写がリアルすぎてちょっと引いてた。確かにあんな感じ

3時間と長尺なものの細かく章が分かれていたり、独特なセットだったりと見ていて飽きなかった
オチはすっきりした

物語もオチも全然悪くはないから小説では良いかもしれないが、映画では絶対受けんだろう
寝違えて痛めた首を庇う姿勢で観てたからかすごく寝そうになった。っていうくらい映像も地味だしストーリーも起伏が無かっ…

>>続きを読む

 ‶してもいいとは思うけれど 特に する必要はないこと″

 美しき逃亡者を匿った小さな町の末路。

 これは今までに観たことのない映画だった。
 とにかく、舞台となる町の描写が奇天烈。説明はあえて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事