ドッグヴィルの作品情報・感想・評価・動画配信

ドッグヴィル2003年製作の映画)

Dogville

上映日:2004年02月21日

製作国:

上映時間:177分

3.8
みんなの反応
  • 白線のみの舞台セットが斬新で魅力的
  • 人間の弱さや同調圧力を描いた作品である
  • ニコール・キッドマンの演技が素晴らしい
  • 監督の映画には珍しくチャプター進行が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドッグヴィル』に投稿された感想・評価

M少佐

M少佐の感想・評価

1.0

 とある集落に辿り着いた訳ありな女。
閉鎖的な集落で起きる他愛の無い、残酷な物語。

大嫌いだ。

ラストに救いすら求められない。
不快で気持ち悪い。

でも好きな方も居るんだから面白い。

見るな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

セットが特殊で慣れるまで時間はかかったけど、ストーリーの濃さに徐々に入り込んでしまう。胸が痛くなる展開も多いけど、ラストはスカッとしました。
xavier

xavierの感想・評価

3.5

ドッグヴィルは彼女で満たされていく…
ロッキー山脈の麓に孤立する村ドッグヴィル。ある日、この村の近くジョージタウンの方角から銃声が響く。その直後、村の青年トムは助けを請う美しい女性グレースと出会う。…

>>続きを読む
ペニー

ペニーの感想・評価

4.0
久々にやべえもん観た感
filmout

filmoutの感想・評価

4.2

トリアーは無神論者だからこそなのか割と簡単な決着を描く。結果的に神がいるかいないかという話か。
アメリカ三部作の一作目だが、スタジオセットで線を引いただけの建物の区切りにする意図が効果的なようでそこ…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

4.2

神がグレースという女の形をとってヒトを試したかのような神話的なニュアンスも感じるけど、肝心なその女の親がマフィアのボスってのが最高に皮肉効いてるよな……
今作を通じ善悪を見極めるとき、罪と罰、あるい…

>>続きを読む
ヤマト

ヤマトの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

場ミリを使った独特の撮影・演出や構成、演技は勿論いう事なく名作

この映画はよく「胸糞」と言われるが、最後は個人的にスカッとグレースだし意味が分からないんだよなぁ
みな56しにしても足りないとかフリ…

>>続きを読む
人間の本性はこわいよーって話
やらなくてもいいことも時間がたてばやってもらって当然になっていく
七体の置物のところはうわあってなった。
み

みの感想・評価

1.5
堕ちるまでじっとりやったのはよかったけど主人公への嫌悪感を払拭させるようなカタルシスがなくてその辺りいまいち消化不良

あなたにおすすめの記事