ストレンジャー・ザン・パラダイスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』に投稿された感想・評価

SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

小説で言うところの余白、そしてシーンごとの余韻がたっぷりとあるアメリカ的ではないアメリカ映画だった。
誰もが憧れる自由の国というアメリカのイメージを覆すような退廃的な作品でもあり、でもどこかユーモラ…

>>続きを読む

高校生のころTVでみて、約30年ぶりに鑑賞。
ジャームッシュの映画は、ハートフルでクールなのが特長だけれども、これは後者の印象が特に強い。全体的に露出高めのとばした画面で、タイトルどおりこの世でない…

>>続きを読む
人間関係の微妙なこじれとちょっとした事件を描いてるけど、ジムジャームッシュはなんでこういう映画作ってるんだろう。

現代人の僕が意味を求めすぎなんだろうけどな。映画のあり方の変遷を追いたい。
あまり刺さらなかった…
り

りの感想・評価

-
たまらん良い

まるで洋書を読んでる気にさせてくれる作品
実験的なまでに映画表現で完成された映画で、無駄な小道具、無駄なカメラワークは存在しない。
全ての目の動きや流れ、カメラカットの初めに意味があり、それこそお手…

>>続きを読む
MINAMI

MINAMIの感想・評価

4.3

 とにかくドラマチックでなくて、何も起こらず、結末がない映画である。一見、虚無的に思えるけれども、出てくる人物たちはみんな愛おしい。そして、本当にかっこいい! なぜなのだろう。
 ジム・シャームッシ…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.8

STRANGER THAN PARADISE 1984年 ジム・ジャームッシュ脚本・監督作品 モノクロ 90分。NY に住むハンガリー出身の若者ウィリー(ジョン・ルーリー)は、いとこのエヴァ(エスタ…

>>続きを読む
紅生姜

紅生姜の感想・評価

3.7

登場人物の付かず離れずの関係、間が絶妙。それが観ている側にも心地よく、見終わった後に疲れない不思議な感覚の映画だった。

無音のシーンも多く、特に映画館のシーンが最高(笑)

きっと、このラストの後…

>>続きを読む
ぺれ

ぺれの感想・評価

5.0

観てよかった。何も頑張らなくてもここに居ていいと言われてるような感覚。
話が似てる『都会のアリス』観た時はよく分からなくて、ダラっとした映画だなあくらいの感想しか持てなかったけどこれはよく分かった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事