ダーク魔カスコス

ハンコックのダーク魔カスコスのレビュー・感想・評価

ハンコック(2008年製作の映画)
3.7
ハンコック
〜前半の神、後半のゴミ〜

⚠️コメント欄はネタバレです⚠️


前半は最高です。当時劇場で「これは大傑作が来た!」と確信しましたからね。上映時間のちょうど半分くらいまでが5点満点の傑作で、それ以降は3点の駄作。平均したら4点ですが、ピークエンドの法則により満足度は3.7です。

毎回半分までしっかり見た後、後半は流し見してます😅

誰か後半だけリメイクしてくれえ、、


🎬テンポ抜群の前半
ヒロユキ流マンガ術っていう漫画で、「前提→対立→行動→結果」という物語の基本構成が紹介されていました。今思えば、その構成がテンポ良く繰り返されるのが、とにかく心地良かったのでしょうね。

特に「行動」「結果」の部分でしっかり気持ちよくしてくれるのが素晴らしいです。

例えばオープニングのアクションシーン。スーパーマン並に強い主人公という「前提」。ギャングとの「対立」。やり過ぎるという「行動」。そして、さらに嫌われるという「結果」です。

映画の基本設定がしっかり分かるし、主人公ハンコックの破天荒なキャラも理解できます。ギャング共をぶちのめす気持ち良さも味わえて、さらに、世間に嫌われまくっているという、より大きな「前提」をここで理解でき、次へつながります。

こういうのがサクサク繰り返されて、飽きる暇がないですよ😃


🎬急失速する後半
前半のエンタメ展開から後半に期待する展開と、実際の後半の展開が噛み合ってなさすぎて悲しくなります😢

半分まで書いた脚本家が急逝して、アサイラムにバトンタッチしたのかと疑うレベルです。マジでなんなの?


⚠️コメント欄はネタバレです⚠️