名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)のネタバレレビュー・内容・結末 - 48ページ目

『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

日本の映画史上No.1といっても過言ではない。私の地元である京都を舞台とした物語。


東京・大阪・京都で、5人の男が刀や弓矢で殺される事件が発生した。犯人は翁の能面をかぶっており、義経記を持ち去っ…

>>続きを読む
コナンくん。
犯人がさ
翁のお面取った時
アゴ。
アゴおさまらんやろって思った。
いつものコナンくんって感じだった。

何度も見たけどやっぱり面白い!今のコナンのように派手な爆発シーンはないけど、推理要素もあるし、平次はかっこいいし、舞台が京都なのも素敵!倉木麻衣のエンディング曲も合ってると思う。ただ残念なのは、犯人…

>>続きを読む

いままで観たコナンの映画の中で一番好き。久しぶりに観れてよかった。
剣道、弓道など武道の魅力が際立つ作品。
主題歌もストーリーの情景にあってていいんだよなあ。
この映画のテーマはきっと「やっと思い続…

>>続きを読む
平次×和葉かわいい。舞台が京都×倉木麻衣主題歌。新一が扮する平次。義経と弁慶絡み。

和葉ちゃん(幼少期)がめちゃくちゃ可愛いですね、はい。可愛い。すごい可愛い。

ラストの犯人グループとの対峙シーンの新一登場には何度見ても鳥肌立つ。知ってても「おぉっ、このタイミングッ」ってなる。

>>続きを読む
これとてもすき❤️
京都の仏像盗まれる
弁慶義経
さくら
京都の街の手毬唄
服部初恋
薬でしんいち
舞妓さん
弓と刀
おじゃるりす
白鳥刑事忘れられてるかんじ笑笑
そして白鳥さんの木刀のやった感笑

俺は名探偵工藤新一。
幼馴染み、の毛利ランと遊園地に行ったところ、怪しい黒酢久米の男たちの怪しい取引現場を見てしまった。
俺は背後から近づくもう一人の男に気づかず、後頭部を殴られ、てしまった。怪しい…

>>続きを読む

劇場版(7)平次&新一回。この時代のデジタル作画は懐かしいけど今見ても迫力のチェイスシーン。
オープニングはいつまでいきさつを入れるんですかね。いい加減はしょればいいのに…それとも初期設定を除くって…

>>続きを読む

舞台:京都
義経と弁慶
服部平次&コナン タッグ

連続殺人の鍵は義経と弁慶。
消えた如来様と盗賊団との関係は。

和葉のピンチに駆けつけたのは服部に変装するために風邪症状のおこる薬…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品