トゥリーズ・ラウンジを配信している動画配信サービス

『トゥリーズ・ラウンジ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トゥリーズ・ラウンジ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

トゥリーズ・ラウンジが配信されているサービス一覧

『トゥリーズ・ラウンジ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

トゥリーズ・ラウンジが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『トゥリーズ・ラウンジ』に投稿された感想・評価

GreenT

GreenTの感想・評価

3.0
スティーブ・ブシェミが監督、脚本、主演を務める映画があったんだ〜!と興味を持ちました。

主人公のトミーは、トゥリーズ・ラウンジという地元の寂れたバーに入り浸るバーフライ。他にも常連さんがいて、みんなベロベロで仲が悪い(笑)

「バーフライ」って、「バーのハエ」つまりいつもバーにたむろっている人のことを言うんだ〜と今回学びました。

自分で監督、脚本、主演までして表現したいキャラってどんなのなんだ?って思ったら、完璧な負け犬で、トミーというキャラがどういう人なのか、だんだん明かされていくんですけど、雪だるま式に悪くなってきます。

こういう人のことを「自己破壊的な人」っていうんだって、いくつかの映画レビューに書いてあって、こういう人を面白い、親近感が湧く、と思う人が多いようでした。映画評論家のロジャー・イバートさんもこの映画は高評価で、「バーフライの生態を、こんなに緻密に正確に表現した映画はない」と褒めてました。

私は最初の30分くらい、トミーの日常描写ばかりで、「これってまさかこのまま淡々と進んでいくのかな?」と心配になったのですが、その後はちゃんとストーリーがあって、そのストーリーも興味深いものがあったのですが、リズムがない映画だなあと思いました。例えば『ア・ゴースト・ストーリー』のようなめっちゃくちゃスローな映画でも、その映画独特のリズムがあって、それに乗れれば観れるんですけど、この映画は乗れないなあと思った。

しかし役者さんはみんな良くって、しかもオールスターなんですよ。ブシェミはこういうしょ〜もない男演らせたらめちゃ上手いし、トラックの運ちゃん役でサムL・ジャクソンがなに気に出ていたり(1シーンなのに、やっぱ存在感ある)、『ブラック・クランズマン』に出ていたブシェミの兄弟のマイケル、『グッドフェローズ』でヘンリー・ヒルの愛人役を演じている女優さん、ボールドウィン兄弟でもあんまり有名じゃないダニエル、あと『ソプラノズ』で知っている有象無象の役者と、ちょっと「脇役俳優大会」みたいになってますが「なんだか知ってる人たち」ばかりで、みんな好演していると思いました。

その中でも一番良かったのが、クロエ・セヴィニーでした!デビーという17歳の娘を演じているんですけど、本当に可愛くて、しかも演技が自然でリアリティがある。

あと、アイスクリーム・トラックが来てもいつもアイスクリームを買えない5歳くらいの男の子がいて、これがすごい可笑しいんですけど、この子もしかしたらマイケル・ブシェミの息子かもしれないです。

トミーは、酒ばっか飲んでいるんですけどコカインも好きで、なんだけど、無職でお金ないからコカインは買えないのか、持っている人がやるときに分けてもらうんですけど、それを物欲しそうに待っている姿とか、隙を見てかっさらおうとかする、セコ〜い感じがブシェミだなあ〜と思いました。

ネタバレはコメント欄で!
tulpen

tulpenの感想・評価

4.0
ブシェミが脚本、監督 しかも主演となれば観逃せない。
キャストも渋くていいね。

ブシェミが演じたのは、飲んだくれの30男。
アイスクリームの移動販売なんてことしながらフラフラしてる。
そのくせ 可愛い10代の娘とよろしくやっちゃう辺り 彼の願望脚本だなぁと思って微笑ましかった。
だって相手はクロエ・セヴィニーだもの。

音楽はジョン・ルーリーと共にラウンジ・リザーズのメンバーで、ジョンの弟のエヴァン・ルーリーってのもいいね!

1998 [VHSレンタル]
ラウンジに入り浸っている無職の酔いどれ中年男が、急死した伯父の遺志を継ぎ、アイスクリーム・トラックに乗り込む。俳優スティーヴ・ブシェミが監督・脚本・主演を務めている、ヒューマン・コメディ。

端的に言うと、「社会に順応することができない人間(破滅的な日常を歩んでしまう人間)」の種々相を描いている作品。"負の作用をもつ共依存関係"からの脱却がモチーフに含まれており、脱却できない人間の代表格として主人公が登場する。

本編ドラマでは、無職になり恋人を奪われた主人公が、自暴自棄に陥りながら、他者との交流劇を展開。主人公と接触する人物は、妻から別離を言い渡されているアルコール依存症の男、反抗と孤独に苛まれている思春期の少女など。

前向きになれない者同士が、酒を飲んで、ヤクをキメて、踊るだけの慰め合いを繰り広げる。ラウンジに引きこもる男性陣と新天地に出立しようとする女性陣の対比。普遍的なダメ人間讃歌にシンパシーが刺激させられる。

『トゥリーズ・ラウンジ』に似ている作品

ラスト・デイズ・オブ・ディスコ

製作国:

上映時間:

114分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

昼は出版社で働き、夜は出会いを求めディスコへと繰り出すルームメイトのアリスとシャーロット。ある夜、広告マンのジミーとハンサムな弁護士のトムに出会い、意気投合。華やかなナイトライフを送るなか…

>>続きを読む

コンボイ

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカのハイウェイで巨大トラックを駆るラバー・ダックは、因縁の悪徳保安官・ライルに執拗な嫌がらせを受ける。そんななか、トラック野郎たちがある飲食店でライルをノックアウト。怒り心頭のライル…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンに人気のスティーヴ・ブシェミ出演のおすすめ映画24本