前作から結構経ってるので子供達の成長が目まぐるしいし今までにない3D仕様で昭和の街並みの映像もアングルだったりがすごい。東京タワー真上から見れること絶対ない。過去にこの作品の登場人物達のような熱意あ…
>>続きを読む日本中が1番盛り上がってた
時代なんじゃないかな、って
茶川さんと淳之介って
なんだかんだもう家族じゃんって
感じなのがいいよな、って
ホントの親子以上の信頼関係が
シリーズ通して
ホントよかった…
3作目も暖かくて優しくて素晴らしい映画でした!
ロクちゃんの結婚で、ますます鈴木家の家族愛が熱く描かれていて感動!ロクちゃん幸せになって〜
テーマ曲も作品と相まって感動的!希望を持たせてくれて哀…
夕日町三丁目に暮らす小説家の茶川は結婚したヒロミと高校生になった淳之介と楽しい毎日を送っていた。しかし謎の新人作家・緑沼アキラに人気を奪われ窮地に陥る。
Always三丁目の夕日シリーズの完結編で…
続けて3作目も駆け込み視聴!
どれも良かったけど、今作でつい涙🥹
忘れていった万年筆渡しに行くブンガクと取りに戻る淳之介のシーンに泣いてしまった🥲もう本物の親子だよ🥹
子供のことは本当にいつまでも可…
三部作全て見て、こちらの作品が一番好きだった。個人的に1より2、2より3の方が好みで、どんどん面白くなるのが凄いな、と。
心にじんわりと沁みる、そんな映画。
今作は割と鈴木オートの活躍目覚ましく主…
(C)西岸良平/小学館 (C) 2012「ALWAYS 三丁目の夕日'64」製作委員会