ALWAYS 三丁目の夕日’64に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

(5) 人生で上位。
(4.5) 最高。
(4) 面白い。
(3.5) 面白い。サブスクで良し。
(3) 普通。
(2.5) 普通。1回で良い。
(2) …

>>続きを読む
まさき

まさきの感想・評価

4.4
3部作連続で観ると感動しても涙が出てこない。けど泣いてた。ちゃんと全員のキャラが立ってるから面白さもある。またこのシリーズは見返すと思う。

冒頭でひろみさんが幸せそうにしてるのを見てまずホッとした。「子供の夢を応援する親」という像が茶川父や茶川を通して描かれているけど、その突き放すことで覚悟させるみたいなやり方はあまり共感できずそこだけ…

>>続きを読む

3部作ここで終わるの勿体ない、、
もっとみたかったなー10年以上前の作品だなんて信じられない

厳しさも優しさなんだよな。教育方針とか考え方が昭和だから今と比べたら全く違うけど、当時はそれが普通だっ…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

4.0

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』(2012)

戦後19年がたち復興を遂げた日本は高度経済成長の真っただ中で、東京オリンピックの開催もひかえ熱気に沸いていた。夕日町三丁目に暮らす茶川家には間もな…

>>続きを読む
友

友の感想・評価

3.9

当時映画館で3Dで鑑賞。

Amazonプライムで久し振りに鑑賞。

やっぱり泣ける。
なかなか便利になって来た昭和。
皆がみんな頑張った分だけ生活が楽になり便利になりオリンピックまで開催できた頃。…

>>続きを読む
ふじじ

ふじじの感想・評価

3.2
シリーズお決まりで安心して観られる終盤は良かったのですが、前作と打って変わって展開のための陳腐な無理矢理の乱打がちょっと……これがたびたび噂されてしまう手癖なのでしょうか?
288GTO

288GTOの感想・評価

3.8

最終作

一作目や二作目から間は空いており、成長ぶりなどがうかがえる

令和の現代とは、コミュニケーションが違うんだなと思う
近所付き合いは盛んで、オリンピックなどはみんなで集まってみたり、
あまり…

>>続きを読む
つー

つーの感想・評価

4.0
やはりこのシリーズは良いですね。
灯りが昭和です。なんなら昭和の匂いまで漂って来るようです。
タイパだとか言われてますが、ぜひ等倍速で見てほしいですね。雰囲気が味わえます。
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

好きすぎてレビュー出来てなかった三丁目の夕日シリーズ3作目

少し間をあけて、鈴木オートと茶川家の物語の後日談を東京オリンピックを背景に描く

この後70年の大阪万博テーマの4作目の企画があったらし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事