ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

yukko846

yukko846の感想・評価

3.8
うん、良かった。堀北真希が可愛くなりすぎて浮いてる。吉岡くんとか薬師丸ひろことか、いいなぁ~
ハロー

ハローの感想・評価

3.0

生まれる前の風景なのに何故か懐かしく感じるのは何故だろうか?実家でみた古いアルバムのまだ結婚前の両親の白黒写真がとてもエモく感じたのと同じだろうか?ノスタルジーに浸る年代に差し掛かっているのかもしれ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

色々書きたいー。
最後絶対じゅんのすけ連れ戻すか戻ってくるもんやと思ったらまさかのお別れでびっくり。
でも新しいスタートが最後に描かれているのは素敵やった。
3作全て見たけど50~60年代の日本がと…

>>続きを読む
fmngirl

fmngirlの感想・評価

4.5
きろく
ebifrya

ebifryaの感想・評価

-
血のつながりはなくとも家族は家族。
戦争を生き抜いて、復興を目の当たりにしながら当時を生きたあの世代の人たちは、本当に今の日本を作ってくれたんだなあと思う。
ロン

ロンの感想・評価

4.0

10年ぶり?くらいの久しぶり鑑賞。記憶新しいが泣ける。父から子へ。まるでスターウォーズサーガ。2の方が面白く感じたけど、個人的にはこっちの方が好きかもしれん。男はつらいよでおなじみ米倉斉加年さんが出…

>>続きを読む
映画撮影のために、昔の風景を再現するのは大変だったろうな。
車から新幹線までよく再現できたな…
しあわせ!ってなんだろう
と考えながら、64年頃の日本にノスタルジックになる昨今🇯🇵
>>|

あなたにおすすめの記事