ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

しゅん

しゅんの感想・評価

3.5

過去視聴メモその200!

前作から5年後、夕日町には様々な変化が起こっていた。晴れて夫婦となった茶川とヒロミ、六子の恋、一平や淳之介の成長…🌇

結構ウルッと来たし、好きな作品。でも流石に1作目に…

>>続きを読む

⚪概要
2011年日本映画。東京の下町、夕日町三丁目に暮らす人々の様子が描かれているALWAYS 三丁目の夕日の劇場版第3作目。
東京オリンピックの年を舞台に登場人物の成長を描いている。第1作目では…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 1と2は見てなかったのですが、親友が見たいということで映画館に見に行きました。

 感動で、めっちゃ泣けました! まず、小説家の人のお父さんが死んで、本当は……っていうのが分かったシーン。そして、…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

-
大好きなシリーズ。
odasu

odasuの感想・評価

5.0

映画の予告で既に泣いてしまったレベル。歴史があるから、前作、前々作の歴史があるから、こっちまで感極まる。ろくちゃんが幸せになれてよかったし、それを冷やかし混じりでも温かく見守る町のみんなが優しい。今…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.0

生まれる前の風景なのに何故か懐かしく感じるのは何故だろうか?実家でみた古いアルバムのまだ結婚前の両親の白黒写真がとてもエモく感じたのと同じだろうか?ノスタルジーに浸る年代に差し掛かっているのかもしれ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

色々書きたいー。
最後絶対じゅんのすけ連れ戻すか戻ってくるもんやと思ったらまさかのお別れでびっくり。
でも新しいスタートが最後に描かれているのは素敵やった。
3作全て見たけど50~60年代の日本がと…

>>続きを読む
fmngirl

fmngirlの感想・評価

4.5
きろく
>>|

あなたにおすすめの記事