ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2度目の鑑賞になるが、シンジがネルフ側に就いてからしばらくはやはり眠気が襲った。しかし、アスカの心情は再見によってなんとなく理解することはできた。

ラストはまるで、テレビ版最終話のようにエヴァやそ…

>>続きを読む

あまり理解しなくてもいいかーと思ってたわからない単語がたくさん出てくるシーンが多くてぜんぜんわからなかったし好きなところがあまりない(新劇場版全体的にあまりわかってない)

ゼーレの黒い板みたいなの…

>>続きを読む

序・破を見て、あれ?庵野監督どこ?と思っていたらここにいた気がしました。心の中のアスカ「庵野監督、ここに居たのね!」

鷺巣詩郎氏の音楽がとにかく冴え渡っている、序・破に比べQだけ破壊的に良い。

>>続きを読む
カヲルくん優しいけれど、シンジくんがまた病んでしまうので、生きていて欲しかったです。

急にミサトさん歳取ってて何事?!ってなったけど、14年も時が経ってたとは、、

そして、なぜ事情を説明しないの!?

初っ端ツッコミどころ満載😂

綾波の正体も明かされてより、孤独感が増したところで…

>>続きを読む

破からの映像技術の変わりようがすごい。この世ってすごい。
ミサト「碇シンジ君。あなたはもう............何もしないデッッッッ‼️‼️‼️」
黒レイクソクソ可愛いんだけど今まで培ってきたレイ…

>>続きを読む

アスカ生きててほんまよかった。
ゼルエルに喰われた綾波を前作で助けたって思ったら助けてなくて別の綾波だったの可哀想すぎる。
カオル君とのピアノの連弾シーン素晴らしい。
ニアサードインパクトを前作で起…

>>続きを読む

なんでみんなこんなにシンジに冷たいの?ミサトさんどうした!?→あー、なるほど…いやそれならちゃんとシンジに分かるように説明したれや、そりゃ出ていくだろ😭😭😭😭😭😭😭

アニメ未視聴勢にはずっとなんか…

>>続きを読む

えぇ、はい。
今作から私の大好きな爆イケお兄さん(?)の渚カヲル君登場!!!

渚カヲル君について話す前に、今作は圧倒的に登場人物の方達の「報連相」がなってないために生じたトラブルが多すぎたのでは?…

>>続きを読む

なんのこっちゃ分からなかったが、だいぶ楽しめた

スタートから25分くらいで、やっと14年後の世界だと分かるも、全体的に知らない単語が出てきすぎでしょう

それでも楽しめるからエヴァはすごいね
本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品