地獄の門に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「地獄の門」に投稿された感想・評価

神父がキリスト教の戒律に反する自殺をしてしまったことで、神への冒涜とみなされ
、町では奇妙な事件が次々と起こるようになる・・・

ゾンビのような姿の人間が出るシーンもあれば、人間が神の怒りによって(…

>>続きを読む

ルシオ・フルチ!

現在のゾンビとはまるで違うゾンビ。
薬品でもウィルスでもなく発生し、別に爆発的に増えるわけでもない。

睨まれて内臓ケロケロ、ウジ虫ぶしゃー! ドリルでグリグリ、ミルクに血がポタ…

>>続きを読む
あんま有名じゃないにしてはちゃんと見応えのある演出してるしラストのゾンビみたいなガイコツめっちゃタイプだった

フルチ監督の地獄の門三部作のひとつ。この後『ビヨンド』『墓地裏の家』と続く。
再びの鑑賞でした。

神父が謎の首吊り自殺をして以来、
異変が起きるダンウィッチの町。
相次ぐ恐怖による死者。
行方不明…

>>続きを読む

2022年137作目

神秘とグロとゾンビの共存。

ビヨンドといい、
神秘的な世界観に相反するように
テンポ良く繰り出されるグロ描写が輝く。

フルチ監督作品でも支離滅裂度は上位で、
正直ストーリ…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
グロい!
1980年の映画にしてはすごい!
面白かったです。

惨劇が起こる町の名前が「ダンウィッチ」なだけにH.P.ラヴクラフトの『ダンウィッチの怪』をルチオ・フルチ監督流で作ったらオカルトゾンビ映画に仕上がった。ラヴクラフトが魔導書ネクロノミコンで魔界の門を…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

4.0
地獄の門が開いた、だから近くにいた人間が脈絡無く死ぬ、それだけの映画だがそれだけで映画になるのがルチオ・フルチ。血みどろの上に腐った死体がたくさん燃える。最高。
けいこ

けいこの感想・評価

3.4

フルチ。
クラシック、キメました。

バスで眠くなる頃にバス停に着くみたいな感じで、入り込めず眠くなる頃に衝撃シーン炸裂で目が覚めるの繰り返し。
脳ミソ、内臓、脳ミソ、ドリル、脳ミソ、ウジ虫(超多 …

>>続きを読む
SOBOY

SOBOYの感想・評価

3.5
考えるのではなく感じて観る映画だと思います。

真のショック死とは何かを教わりました。

あなたにおすすめの記事