ビヨンドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ビヨンド」に投稿された感想・評価

こふく

こふくの感想・評価

4.1
漠然とした恐怖に包まれる!
サービスたっぷりのスプラッターに感謝の気持ちしかない、音楽も最高で、
ラストシーンは鳥肌。

ストーリー云々よりも"ルチオ・フルチ監督の猟奇的な美的センス"を楽しむ事が大切

死体に群がるタランチュラの群れ、粉砕する少女の頭部、眼球を貫通する木片、吊るされた画家のミイラ

ありとあらゆる美し…

>>続きを読む
junpa1

junpa1の感想・評価

5.0
4Kリマスター版。20年ぶりくらいに見たのですがとんでもなくカッコイイ映画ですね。オーディオコメンタリーも大充実。

このレビューはネタバレを含みます

なんといってもラストがいい
流れる曲の、ある種牧歌的で終末感の漂う不気味さ、静けさがラストの地獄の世界のルックと相まってとんでもないものになっている
シナリオは見せたいゴア描写を繋いでいくだけの雑な…

>>続きを読む

『ビヨンド』視聴。
タイトル通り思考がビヨンドする大名作。この世に地獄が現出する寸前の狂騒を描いた最高としか言いようがない見終わって白眼になる名作ですね。絵が最高音楽が最高何が起きてるかわからなさも…

>>続きを読む
ペイン

ペインの感想・評価

4.3

タランティーノやサム・ライミ、S・クレイグ・ザラーが強い影響を公言するルチオ・フルチ監督作。中でも特に人気作のうちの1本。

実にピュアな気持ちのこもったヘタウマ映画というべきか。正直、今の感覚で観…

>>続きを読む
Shammy

Shammyの感想・評価

4.2

ルチオ・フルチ監督のイタリアンホラー。

ボロボロホテルでの怪奇現象。
道の真ん中に突っ立っている白眼の女性とシェパードの何と不気味なこと‼

図書館で大量の蜘蛛に襲われたり、目玉えぐり、死体安置所…

>>続きを読む

キネカの名画座でみました
おもしろすぎた
原点といっても過言ではない
二本立てのもう1つは地獄の門でした

あと、イベントの日だったようで、
ジャルジャルともぎりさん(片桐はいりさん)がいました。

>>続きを読む
福

福の感想・評価

5.0
ラスト恐怖の海だっけ?に辿り着いた場面は音楽も相まってかなり良かった。
銃でゾンビをパンパン撃ってたおじさんがショーン・コネリーばりにキメて撃ってるのがダサくてよい
あ

あの感想・評価

5.0
途中一瞬寝たから話わかんなくなったけど、起きててもわからなかった自信ある。
地獄の門よりも地獄の門っていうタイトルが似合うぜ

あなたにおすすめの記事