ライク・サムワン・イン・ラブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ライク・サムワン・イン・ラブ」に投稿された感想・評価

gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.8

なんで日本で撮ったんだろうか気になる。
しかも遺作?
外人の撮る日本って新鮮でいいな。
ドキュメンタリーのようにリアルに映し出す手法は舞台が日本でも変わらず。

車を流すのもせわしない東京だが爺さん…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

3.4

告発以来キアロスタミ観る気になれないけどこれはたまに思い出す。

ぐずぐず身勝手な理屈をこねて自分の宇宙だけを回ってた人間同士がついに正面からぶつかってしまったような、もう逃げ回れない決定的な遭遇を…

>>続きを読む
深夜

深夜の感想・評価

3.9
会話劇で物凄いセリフ量なのに登場人物が各々の喋りたい事しか喋っていない。

登場人物、長回し、会話、終わり方…

違和感がずっとあるのにずっと観てられる不思議な魅力がある映画。
jhdrx

jhdrxの感想・評価

3.9
なかなかの衝撃的なラストでした。
加瀬亮の叫び声のエコーが不気味でした。
adeam

adeamの感想・評価

3.5

イランの巨匠アッバス・キアロスタミが日本を舞台に日本語のセリフと日本人キャストで撮った異色のドラマ。
狭いアパートで1人暮らす元大学教授の年老いた男、デートクラブでバイトする女子大生、車の整備工場で…

>>続きを読む

かなり奇妙な映画だった。
話者が画面に映らないカットや車窓からの景色のロングカットなど、キアロスタミ特有の描写が目立つ。

ラストシークエンスの様々な音が鳴り響き、どうしていいか分からず、ただ動き続…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

3.7
小さい頃にいろんな大人を観察してた時のような感覚になる。

もっと登場人物のこと知りたいし、あの言葉の意味は、とかいろいろあるのに終わるのも、またその感じに近い。
mito

mitoの感想・評価

3.5

イランの監督らしく静かさの中に生々しい人間らしさが垣間見える内容に突然の終末。
話は切れる所が沢山あるように見えるけど、翌々考えてみると1つとして無駄なシーンは無い、ここもイラン監督らしい。

タカ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.4

アッバス・キアロスタミ監督×日本人キャスト×東京・神奈川・静岡。固定カメラ。撮影は柳島克己さん。会話劇。シーンごとのやりとり長め。遠くからでも分かるでんでんさんの声。後ろの席にいる女性が瀧内公美さん…

>>続きを読む
視覚的に無機質な感じだけど美しさがあって飽きずに見ていられた。

あなたにおすすめの記事