ライク・サムワン・イン・ラブに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 13ページ目

「ライク・サムワン・イン・ラブ」に投稿された感想・評価

たかみ

たかみの感想・評価

4.2

DVDで。イラン人のキアロスタミ監督が日本人を撮った映画。ぬるっと始まったわりには、全く目が離せない緊張感。加瀬亮の巧さがヤバい!暴力的で短絡的でバカなんやけど、完全に狂気を秘めた彼氏を怪演している…

>>続きを読む
matsukawa

matsukawaの感想・評価

5.0

冒頭シーンの不穏さが尋常じゃなく、その後ストーリーは一旦ほっこりした方に向かうものの、スリリングさは持続。(駅前ロータリー2周の緊迫感とか凄い)
誰にも似ていないキアロスタミ映画。天才。
執拗に車を…

>>続きを読む

邦画みたいな洋画。でも、クレジット表記、キャストはすべて日本語なので、邦画といってしまってもいいと思います。
日本人監督でも、過剰演出もなく東京を素直に撮っている作品もあまりないような。オープニング…

>>続きを読む
YNagashima

YNagashimaの感想・評価

4.1

この人の映画はいつも多義的で、これだという1つの解釈にまとめるのには抵抗を感じる。が、この映画は日本を舞台に、日本人を通して描かれている。そこにはもちろん意味や意図があるだろうから、自分なりに解釈し…

>>続きを読む

Like Someone in Love、つまり恋してる人みたいってとこかな。
恋してるみたいな三人の話。でもこれが恋でなければ、この世界のどれほどの人が自信を持って恋してると言えるんだろう。
ゆっ…

>>続きを読む
miwachan

miwachanの感想・評価

4.1

もやっとした、けれど確かにそこにある緊張感が凄まじい。
「内側」と、そこに出入りする者で物語は駆動する。老人が自分の部屋にデリヘル嬢の明子を招き入れたことが、侵入(明子の恋人。その予感としての変な隣…

>>続きを読む
&y

&yの感想・評価

4.8

【2012/9/23:ユーロスペース】表面張力ギリギリ液体を張ったグラスに一滴一滴雫を垂らす緊張感、でもグラスから液体が零れ落ちる瞬間は見せない、みたいな作品。生活音等の音や電話の扱い巧い。タクシー…

>>続きを読む
kazumin

kazuminの感想・評価

4.5
映画が終わっても、まだ近くで実際に続いてるかんじ。何だろ、あの普通な感じ。俳優陣がとても良い。
音ももちろん◎
コズモ

コズモの感想・評価

4.5
こういうの拾って映画にしてしまう巨匠の力量には唸ります。撮れそうで撮れませんね。
Kaito

Kaitoの感想・評価

4.5
こういう映画久しぶりに観た。 はっきり言って「面白く」はない。ただ、あっという間にと言うか「自然」に時間が流れていく。そんな類の映画。

あなたにおすすめの記事