靜

スケッチ・オブ・ミャークの靜のレビュー・感想・評価

スケッチ・オブ・ミャーク(2011年製作の映画)
-
失われゆく(撮影してからさらに年月が経っているので風前の灯がさらに進んで消炭ぐらいしか残っていないかもしれない)沖縄宮古島の神歌を巡るドキュメンタリー。案内人は久保田麻琴。
公開当時に見逃していたことすら忘れていた作品を思い出せて良かった。作業の傍に鑑賞し出したのだけど言葉も字幕なしだと聞き取れないし、音楽が魂を掴んでぐんぐん引っ張るものだから大人しく鑑賞。とても面白かった。

生活と信仰がべったりと根付いて染みついた歌。薩摩藩支配下の重税があるように、日本の負の側面を背負わされ続けている沖縄という土地の歴史が五臓六腑に辛く響き渡るし、神へと捧げられる真っ直ぐ澄み渡るような信仰心には思わず震える。良し悪しなどのものさしはない。売上もないし配信もない。その土地で暮らす人間の悲喜交々すべて織り交ぜて、生きていくために音楽が生まれる。音楽が地図みたいな役割を担っている。

久保田麻琴が、かつて歌と三味線と踊りの名手だった高齢男性に当時の録音した音源を聴かせて「最高だよ!!!」と何度も柔らかく強い笑顔で言い切り、寝たきりで体を動かすのも大変そうな男性が大きく感情をうねらせて彼を抱きしめようとする姿がとても印象に残る。
人と人のやり取りの中で、尊いと思う光景の一つ。
靜