ジップ

ビンゴのジップのネタバレレビュー・内容・結末

ビンゴ(2012年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

特に前情報なく視聴。
バトルロワイヤルや人狼ゲームのような生き残りをかけたデスゲーム系の作品かと思ったけれど違う。
5×5のマスに並べられた死刑囚たちを遺族や加害者家族が集まる別室のモニターで観察しながら、先に死ぬべきと判断した人間を投票してビンゴした死刑囚から死刑執行するというデスビンゴゲーム。
なので、死ぬ人間側は駆け引きや脱出を企てたりすることも特にできないため、どちらかというと死刑対象を選ぶ別室の方が物語がある。
ところどころ語られる死刑囚が起こした事件はどこかで聞いたことがある内容なので、モデルにしてる事件は確実にあると思う。

デスゲームを期待してみると拍子抜け。
というか、処刑シーンがあまりに雑なのでそもそもデスゲームを魅せようという映画ではないのだと思う。
それぞれの人間関係がはっきりしないまま進むので、「結局あれは誰だったの?どういうこと?」と頻繁になる(結局判明しないのでもやもやする)けれど、グロさはないし、死ぬかもしれない人たちがいずれも死刑囚なので罪もない高校生が…みたいなこともなく、デスゲームやB級サスペンスが苦手だけど挑戦してみようと思っている人にはおすすめなのでは。
スナック感覚でハラハラ感を気軽に味わえる作品としては楽しかった。