Donatello

ATMのDonatelloのレビュー・感想・評価

ATM(2012年製作の映画)
2.4
よく「日本の自販機はどんな田舎にもあって凄い」みたいな事が海外の掲示板なんかで話題になりますけどね。個人的にはUSAのATMも負けてない気がするんですよね。危険な地域の駐車場とかにねポツーンと。
ここ利用する人どんなカモネギだと。

ま、それを向こうの人も感じている中でのこの映画だと思うんですけども、全体的にはやっぱり残念な出来だったなと。

テーマがまずあって、それを成立させる為に都合の悪い事はなかった事にするっていう、それ当然破綻するよね的な仕上がり。

場面展開なんかはなかなか煽る感じで、そこは上手だなとは思うんですが、やはりあらすじとそれに絡む落とし所は重要なわけでして。

まぁただこういったソリッドシチュエーションスリラーっていうのは「なるほど。でも自分ならこうするな」なんていう、「万が一にもあり得なさそうな状況への対処方法を蓄積しておく」為に存在しているようなもので、とどのつまり、この場合はアメリカじゃドライブスルーのATMにいってシフトをDに入れたままサイドだけ引いて壁ベタづけでお金下ろせと、要するにそういう事が学べる映画ですええ。
Donatello

Donatello